幻のフルーツ「ポポー」収穫間近 ねっとり濃厚な甘み 那須烏山で15日ごろから直売
【那須烏山】北米原産の果樹「ポポー」が野上のほ場「ファームポポー」で収穫期間近となっている。
2023/9/6
幻のフルーツ「ポポー」収穫間近 ねっとり濃厚な甘み 那須烏山で15日ごろから直売
【那須烏山】北米原産の果樹「ポポー」が野上のほ場「ファームポポー」で収穫期間近となっている。
2023/9/6
農業収入保険の加入最多 県内7月末 3002件、前年度分上回る
自然災害などの影響を受けた農家の減収を穴埋めする農業経営の収入保険で、県内の本年度の加入件数が7月末までの4カ月間で3002件に…
2023/9/4
小山で4年ぶり「日本一ビールまつり」 市産麦使用の商品や地元グルメ一堂に 2日午後8時まで
【小山】かつて日本一にもなった国内有数のビール麦産地であることをPRする「第12回小山の日本一ビールまつり」が1日、市役所北側の…
2023/9/2
栃木県、新種のダニ発見と発表 ニラの葉に寄生、湾曲被害が県内3件 今月全農家を調査へ
栃木県は1日、県内の農場でニラの葉に寄生する新種のダニが発見されたと発表した。
2023/9/2
実りの秋 小山のブランド米「生井っ子」が収穫最盛期 特別栽培のコシヒカリ
栃木県小山市のブランド米「生井っ子」の収穫が生井地区で最盛期を迎え、30日は白鳥の川俣真男(かわまたまさお)さん(69)方の田ん…
2023/9/1
矢板で早くもリンゴ収穫 小ぶりでも味濃厚
栃木県矢板市の秋の味覚、リンゴが色づき始め、つがる、ファーストレディなどわせ品種の収穫が各農家で始まった。
2023/8/31
ガソリン価格、過去最高値に コスト削減追い付かず危機感 負担の高まりに懸念の声
本県のレギュラーガソリンと軽油の価格が過去最高を更新した30日、県内のタクシーや運送関係者からは負担の高まりを懸念する声が相次い…
2023/8/31
大田原の農家民泊が回復傾向 コロナ禍でも農業の魅力発進継続 5類移行後、感じる手応え
【大田原】新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが5類に移行した5月以降、教育・団体旅行などで市内へ農泊に訪れる人が増えている。
2023/8/31
とちぎのイチゴ夏秋もおいしく 甘み強め、赤々と実る 奥日光でなつおとめが収穫期
栃木県が開発した夏秋収穫のイチゴ「なつおとめ」が奥日光の農場で収穫期を迎えている。
2023/8/31
コシヒカリ60キロ1万2300円 本県概算金2年連続の増 前年産より1800円上昇 コロナ禍から需要改善
JA全農とちぎ(中村昌文(なかむらまさふみ)県本部長)は30日、県内各農協に前払いする2023年産コシヒカリ(1等、JA米)の概…
2023/8/30
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
いつもあなたのそばに。新聞配達
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette