【大田原】太平洋戦争終戦から今年で80年になるのに合わせ、南金丸の市那須与一伝承館は19日から、市民らの情報を基に構成したテーマ展を開催する。初めて市内の戦争に関する資料や体験談を募集したところ多くの情報が寄せられ、展示は約110点に上る。空襲で使われた爆弾の破片とみられる物や市内にあった軍需工場の資料などを紹介し、戦争の記憶を次世代につなげる。9月28日まで。
残り:約 570文字/全文:759文字
この記事は「下野新聞デジタル」のスタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く