【茂木】食育に力を入れる茂木保育園の大豆の種まきがこのほど、林の自然農園空土ファームで行われた。大豆は冬のみそ造りに使うもので、親子6組が紙コップに入った大豆を丁寧にまいていった。
同園は給食で同ファームの有機野菜を使用。そのつながりで、3年前から連携して園児たちにみそ造り体験の場を提供している。今後は秋に大豆を収穫し、来年3月にみそを仕込む。
猛暑の中、園児たちは種をまき、その後、昨年仕込んだみそを付け、おにぎりとキュウリを味わった。年長の高久大翔(たかくやまと)ちゃん(6)は「おにぎりに付けたみそはおいしかった。僕もおいしいみそを造りたい」と話していた。