【大田原】JAなすのは10日、湯津上の同JA梨選果場で、今季のナシの出荷を始めた。作業員ら約50人が、出荷リレーのトップとなる「幸水」の選別作業などに汗を流した。
管内では市と那須塩原市の梨部会員51人が約72ヘクタールで栽培。出荷は幸水を皮切りに、豊水、あきづき、新高、にっこりと続き、11月下旬まで予定している。
残り:約 206文字/全文:375文字
この記事は「下野新聞デジタル」のスタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く