県立高教諭の男が勤務先の女子更衣室に小型カメラを設置し盗撮したとされる事件を受け、県教委は27日、県総合教育センターで臨時校長会を開いた。中村千浩(なかむらちひろ)教育長は「教育の根幹を揺るがすことであり、本県教育が危機的状況にあると言わざるを得ない」と述べ、児童生徒や保護者に謝罪した。校長会後の報道陣の取材では、各市町教委に小中学校の点検を呼びかけたことも明らかにした。
残り:約 624文字/全文:818文字
この記事は「下野新聞デジタル」のスタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く