宇都宮地方気象台は3日、奥日光の男体山(2486メートル)が初冠雪したと発表した。同気象台の職員が午前9時過ぎに山頂付近の雪を目視で確認した。昨年より4日早く、ほぼ平年並みだった。

山頂付近に雪をまとった男体山=3日午前9時40分、日光市宝殿
山頂付近に雪をまとった男体山=3日午前9時40分、日光市宝殿

 この時季としては強い寒気が流れ込み、3日の日本付近は西高東低の冬型の気圧配置となった。同日の奥日光は午前7時55分ごろに気温2・9度を記録した。

 連休最終日となったこの日も、日光市内は紅葉を目当てに午前中から多くの観光客が訪れた。旧日光市街地からも雪をまとった雄大な姿が見られ、足を止めて写真に収める人もいた。

 男体山は11日に今シーズンの登山期間が終了する。