日本三名瀑(めいばく)の一つ、奥日光の華厳の滝で、ライトアップが行われている。24日まで。
ライトアップは奥日光観光事業振興会が紅葉シーズンの環境に配慮しながら、初冬に実施している。16日は午後5時ごろから、落差97メートルある雄大な姿が暗闇に照らし出された。観光客らは荘厳な滝を眺めたり、スマートフォンで撮影したりしていた。
ライトアップされ浮かび上がった華厳の滝=16日午後5時25分、日光市中宮祠
群馬県太田市大原町、大学生浦美斗(うらはると)さん(20)は「日中に見た華厳の滝とは違い、幻想的ですね」と話した。
点灯時間は日没から午後7時まで。23、24の両日は、華厳神社近くの園地で和太鼓演奏も披露される。
ポストする




