荒川政利(あらかわまさとし)県教育長は3日の定例記者会見で、夏休み明け前後の10日間に無料通信アプリ「LINE(ライン)」を活用した高校生らの悩み相談事業に寄せられた相談は、161件だったと明らかにした。夏休みに入ってから、県内で生徒の自殺など重大事案の発生はなかったという。
残り:約 258文字/全文:403文字
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
登録済みの方はこちら
愛読者(併読)・フル(単独)プラン・スタンダードプランの方
ログインする