今年のえとは「卯(う)」。元気いっぱいに跳ねるウサギのように、さまざまに飛躍する一年となることを願いたい。いくつもの物事に挑戦し、二刀流ならぬ“二兎(と)流”で活躍する栃木県内各地の文化人やスポーツマンを紹介する。
会計事務所職員 ✕ 市民劇団主宰
足利市福居町、中山孝一(なかやまこういち)さん(51)は約30年前から、市内の会計事務所で働き、市民劇団「あちゃらかきっず」を主宰している。
演劇との出会いは足利高の1年生時。大道具作りを手伝うため演劇部に入り、気が付けば舞台に立っていた。「遊びだった」と言うが、創部以来初の県大会出場を果たすなどした。
残り:約 345文字/全文:650文字
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
登録済みの方はこちら
愛読者(併読)・フル(単独)プラン・スタンダードプランの方
ログインする