茂木中3年古内(ふるうち)るいさん(15)が描いた山火事予防のポスターが、一般財団法人「日本森林林業振興会」(東京都文京区)が募集した本年度の山火事予防ポスター用原画中学校の部で、農林水産大臣賞を受賞した。全国2080点の応募の中で最高の評価を受けた。林野庁が作製するポスターの原画の候補作の一つになる。
作品は、山林を包む炎と炎におびえる子ギツネ、火事の原因となるたばこの吸い殻を捨てようとする人の手や灰皿を組み合わせ、山火事の恐怖を強く訴えている。
残り:約 370文字/全文:607文字
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
登録済みの方はこちら
愛読者(併読)・フル(単独)プラン・スタンダードプランの方
ログインする