1974年に創業したクラシックスタイルのオーセンティックバーです。市内に複数ある「パイプのけむり」発祥の店で、私自身は「宇都宮カクテル倶楽部(くらぶ)」立ち上げメンバーの一人です。現在は次男の浩史(ひろふみ)(40)とカウンターに立っています。
カクテルが比較的多く出る店でしょうか。よく「ボトルを何種類そろえているのか」と聞かれますが、「自分で数えてくれ」と返しています。お酒にもはやりがあり、世の中と同じく新陳代謝しています。昔よりも季節のフルーツを使ったオーダーが増えましたね。お願いしたいことは「注文は明確に」。これだけです。

年齢層はばらばら。店の雰囲気は私の責任ですが、ムードはお客さんがつくるものです。バーはちょっとしたダンディズム、格好つける場ですから。
最近は県外からの方も増えてきました。住んでいるとあまり意識しませんが、ギョーザや次世代型路面電車(LRT)の力はすごいですね。ネットで調べて、私が考案したカクテルを飲みに来る人もいますよ。
(夢酒 OGAWA パイプのけむり/小川信行(おがわのぶゆき)さん(76))
◆住所 泉町2の19
【今宵の一杯】

・ジン
・アップルリキュール
・ピーチリキュール
・ブルーキュラソー
・ライム
・金箔(きんぱく)
◆県都の夜を彩るバー。「宇都宮カクテル倶楽部」に加盟する個性豊かな店をご紹介します。
宇都宮カクテル倶楽部のQRコード
