【芳賀】下高根沢の長命寺で、33年に1度となる本尊「木造聖観音菩薩(ぼさつ)立像」の開帳が10月29日、行われた。1990年4月以来の貴重な一般公開となり、多くの町民らが参拝に訪れたほか、稚児行列や法要も営まれた。
残り:約 357文字/全文:489文字
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
登録済みの方はこちら
愛読者(併読)・フル(単独)プラン・スタンダードプランの方
ログインする
【芳賀】下高根沢の長命寺で、33年に1度となる本尊「木造聖観音菩薩(ぼさつ)立像」の開帳が10月29日、行われた。1990年4月以来の貴重な一般公開となり、多くの町民らが参拝に訪れたほか、稚児行列や法要も営まれた。
残り:約 357文字/全文:489文字