【足利】鎧(よろい)武者になって伝統行事に参加しませんか? 市は28日までに、ふるさと納税の返礼品に国宝・鑁阿(ばんな)寺本堂などで来年2月3日に行われる伝統の節分行事「鎧年越」(立春会主催)に参加する権利を加えた。
足利でしかできない体験を提供することで、観光振興につなげることが狙いだ。寄付額は5万4千円~13万円の8種類で、募集期間は1月12日まで。
残り:約 587文字/全文:776文字
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
登録済みの方はこちら
愛読者(併読)・フル(単独)プラン・スタンダードプランの方
ログインする