【日光】山内の世界遺産・日光東照宮の2023年の参拝者数は前年比43万3485人(28・8%)増の193万9937人だったことが30日までに、東照宮への取材で分かった。新型コロナウイルス感染症の5類移行や外国人観光客の増加が押し上げた。
コロナ禍前の19年と比べると21万5632人少ないものの、約9割まで参拝者数が戻った。今年は「日光の社寺」の世界遺産登録25周年の節目となり、さらなる観光地のにぎわいが期待される。
残り:約 515文字/全文:735文字
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
登録済みの方はこちら
愛読者(併読)・フル(単独)プラン・スタンダードプランの方
ログインする