文化審議会(島谷弘幸(しまたにひろゆき)会長)は24日、「大谷の奇岩群と採石産業の文化的景観」(宇都宮市)を重要文化的景観に、「西方城跡」(栃木市)を史跡にするよう、盛山正仁(もりやままさひと)文部科学相に答申した。近く答申通り選定、指定される。県内の重要文化的景観選定は初めて。国史跡指定は県内39件目。
宇都宮市大谷地域は軟らかく加工しやすい凝灰岩「大谷石」の産地。地域中央には凝灰岩から成る丘陵が広がり、御止山(おとめやま)や越路岩(こしじいわ)などさまざまな奇岩が集積する。
残り:約 656文字/全文:908文字
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
登録済みの方はこちら
愛読者(併読)・フル(単独)プラン・スタンダードプランの方
ログインする