奥日光の戦場ケ原にある「泉門池」。現在の地図や案内板に載っている読み方は「いずみやどいけ」。しかし、かつての地図には「いずみかどいけ」と記されている。なぜ「門」を「やど」と読むのか、どうして読み方が変わったのか。取材を進めると、今も変わらない泉門池の姿が見えてきた。

ハイキングコースの休憩場所となっている泉門池
残り:約 656文字/全文:827文字
この記事は「下野新聞デジタル」のスタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く