小山の子ども食堂運営団体などにコメ1260キロを寄贈 コシヒカリ「生井っ子」の生産農家
【小山】特別栽培米「生井っ子」の生産農家で組織する「生井っ子プロジェクト」は11日、市内で子ども食堂を運営するNPO法人や市社会…
11/11 19:30

小山の子ども食堂運営団体などにコメ1260キロを寄贈 コシヒカリ「生井っ子」の生産農家
【小山】特別栽培米「生井っ子」の生産農家で組織する「生井っ子プロジェクト」は11日、市内で子ども食堂を運営するNPO法人や市社会…
11/11 19:30

那須烏山市国見地区でミカンの収穫期迎える 地元小学生がミカン狩りを体験
栃木県北部のミカン産地として知られる那須烏山市小木須の国見地区で、ミカンが収穫期を迎えている。
11/11 19:00

佐野・唐澤山神社の鳥居 地域の思いを乗せて再建 2年前に事故で崩落
【佐野】2023年の接触事故で崩落した、富士町の唐澤山神社の鳥居が再建され6日、鳥居の清祓(ばら)いが行われた。
11/11 16:30

日光連山の登山シーズンに終わり告げ 日光二荒山神社中宮祠で閉山祭
栃木県の奥日光の日光二荒山神社中宮祠で11日、男体山など日光連山の登山シーズンに終わりを告げる閉山祭が行われた。
11/11 16:30

実写版「秒速5センチメートル」に栃木県名物「レモン牛乳」 本当に給食で出る? 「味は微妙」に生産会社の反応は…
新海誠(しんかいまこと)監督の代表作「秒速5センチメートル」の実写映画公開から11月10日で1カ月となった。
11/11 16:00

「生まれて初めて見た」ミョウガに赤い実 那須烏山の伊藤さん方
【那須烏山】下川井、会社員伊藤幸男(いとうゆきお)さん(61)方の庭で、ミョウガが赤い実を付けた。
11/11 12:30

「全町民の安全安心に関わる」撤去検討の町役場前の信号、存続求め町民有志が請願 野木
【野木】本年度中の撤去が検討されている町役場前の信号機について、町民有志が10日、存続を求める請願書を町議会に提出した。
11/11 12:10

街道沿線の清掃・植栽で美観形成 「日光街道」日本風景街道・関東優秀賞を2年連続4回目の受賞 16団体の活動実る
【日光】道路沿いの美しい景観の形成や地域活性化、観光振興に寄与した2024年度の取り組みを表彰する「日本風景街道 関東優秀活動賞…
11/11 11:50

学校適正配置へ計画案 美田、乙女、桑中学区を優先対象に 小山市教委
【小山】市教育委員会は今後10年間で実施する学校規模や配置の適正化方針を示す「市学校適正配置等基本計画案」をまとめた。
11/11 11:30

働く人の健康と幸福考えよう 宇都宮WLB研究会 異業種間で情報共有 人脈づくり、息抜きの場にも
県内の保健師や経営者、会社員ら5人によるグループ「宇都宮WLB(ウェルビーイング)研究会」が、働く人の健康で幸福な状態「ウェルビ…
11/11 11:30

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette