50匹のこいのぼり優雅に 佐野で「鯉来まつり」 5年ぶりの本格開催
【佐野】飛駒町の根古屋森林公園で3日、「第23回鯉来(こいこい)まつり」が開かれた。
2024/5/5
50匹のこいのぼり優雅に 佐野で「鯉来まつり」 5年ぶりの本格開催
【佐野】飛駒町の根古屋森林公園で3日、「第23回鯉来(こいこい)まつり」が開かれた。
2024/5/5
壁や床を“キャンバス”に 小山の住宅展示場で「らくがきハウス」
【小山】雨ケ谷のCRTハウジング小山展示場内にある小堀建設(矢板市)のモデルハウスで4日、壁や床面を「キャンバス」として子どもた…
2024/5/5
街なかがアニメ一色に 宇都宮で「とちてれフェス」始まる あすまで
北関東最大級のアニメの祭典「とちてれ☆アニメフェスタ」(とちぎテレビなど主催)が4日、宇都宮市江野町のオリオンスクエアをメイン会…
2024/5/4
「全国ランニング大会100撰」に栃木県から3大会 おもてなしや競技性 ランナー高評価
2023年に国内で開催されたマラソン大会から、ランナーの評価を基に選ぶ「全国ランニング大会100撰」がこのほど発表された。
2024/5/4
茂木の「ぽけっと」読み聞かせ続け20周年 活動振り返り12日まで記念展
【茂木】町内在住の女性を中心とした読み聞かせボランティアグループ「ぽけっと」が先月、結成20周年を迎えた。
2024/5/4
「菖蒲湯」で健康長寿願う 真岡・井頭温泉で端午の節句に合わせ
【真岡】下籠谷(しもこもりや)の真岡井頭温泉で3日、端午の節句に合わせて健康長寿を願い、男女露天風呂にショウブの葉を浮かべる「菖…
2024/5/4
バスケ「3x3」オリンピック予選が宇都宮で開幕 会場に響く手拍子と歓声 熱戦はあすまで
3人制バスケットボール「3x3(スリーエックススリー)」で国内初開催のパリ五輪予選が3日、JR宇都宮駅東口のライトキューブ宇都宮…
2024/5/4
足利の廃校舎活用 あす子ども向けイベント 建物で発見された巨大こいのぼりも披露
【足利】盲学校や幼稚園として使われてきた相生町の築90年以上の木造建物と敷地で5日、子ども対象のイベント「アソビバ!」が初開催さ…
2024/5/4
クイズに巨大遊具、佐野の「こどもフェス」にぎわう あすまで各種イベント開催
【佐野】堀米町の市こどもの国で3日、「こどもフェスティバルinSANO 2024」が始まり、多くの親子連れでにぎわった。5日まで。
2024/5/4
宇都宮市バンバ市民広場で「出張マルエフ横丁」 10〜12日、みんなで「おつかれ生です」
アサヒビール(東京都墨田区)の移動式イベントカー「マルエフカー」が全国を回って生ビールを販売する「出張マルエフ横丁」が10〜12…
2024/5/3
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette