“ORIGAMIのまち”に春のフォトスポット 上三川の国登録有形文化財「生沼家住宅」に桜のくす玉登場
【上三川】上三川の国登録有形文化財「生沼家住宅」に桜を模した折り紙のくす玉のオブジェが登場した。
2024/3/7
“ORIGAMIのまち”に春のフォトスポット 上三川の国登録有形文化財「生沼家住宅」に桜のくす玉登場
【上三川】上三川の国登録有形文化財「生沼家住宅」に桜を模した折り紙のくす玉のオブジェが登場した。
2024/3/7
前所有者「故郷へ帰り、喜んでいる」 足利市が天下の名刀取得 国重文「山姥切国広」 契約締結、3億円支払い完了
【足利】市は7日、市ゆかりの名刀で国重要文化財の「山姥切(やまんばぎり)国広」を外郭団体「公益財団法人市民文化財団」が取得したと…
2024/3/7
四季の那須フォトコンテスト 人見さん(那須塩原)グランプリ 構図など高く評価
【那須】四季の那須フォトコンテスト実行委員会主催の「第20回四季の那須フォトコンテスト」で、那須塩原市石林、会社員人見厚子(ひと…
2024/3/7
小学生の吹奏楽団、存続危機... 初の単独コンサートで部員増へ 矢板、5年前34人が4人に
【矢板】市内の小学校に通う児童でつくる吹奏楽団「東ウィンドミュージック」は9日、東小体育館で初の単独コンサートを開く。
2024/3/7
桜の開花、平年より早く 民間2社予想 宇都宮は3月23〜25日
民間気象会社など2社は6日、最新の2024年桜(ソメイヨシノ)開花予想を発表した。いずれも3月下旬で、例年よりも早い開花を予想。
2024/3/6
小山で「こども商店街」開店へ 18店舗、小学生が運営 マルシェ3団体が初共催で10日に
【小山】子どもたちが主役となって販売を手がける新たなマルシェ「こども商店街」が10日、粟宮のパン店「OLEA(オレア)」の敷地内…
2024/3/6
高根沢で17日初の「イーストバザール」 飲食や雑貨、多彩に販売 ご当地人気「のぶおバンド」も
【高根沢】初開催のイベント「宝積寺イーストバザールVol.1」が17日、JR宝積寺駅東口にある町のお試し創業施設クリエイターズ・…
2024/3/6
パンの全国フェス、グランプリに那須「ベル・フルール」 会場で圧倒的人気「海を跨いだオレンジ物語〜ブラバン〜」
全国のパン店が手がけた新作パンの人気を競う「パンのフェスアワード2023」の各賞が6日までに決定し、那須町湯本の「パン香房ベル・…
2024/3/6
ブレックス観戦ツアー、障害児に 宇都宮大生が企画、参加募る
【宇都宮】宇都宮大の障がい児支援サークル「NOBA」は23日と4月7日、知的障害や発達障害のある小学1年から中学3年の子どもと家…
2024/3/6
ふるさと宮まつり 今年は8月3、4日に開催 協賛増へ、例年より早く意向確認
【宇都宮】県都の夏を彩る市内最大の祭り「ふるさと宮まつり」の開催委員会は5日までに、会則にのっとり、従来通り8月第1土曜、日曜(…
2024/3/6
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette