「戦争では何も得られない」 栃木県中学生が3年ぶり平和記念式典参列
「あの日」から77年を迎えた6日朝。
8/7 17:00
「戦争では何も得られない」 栃木県中学生が3年ぶり平和記念式典参列
「あの日」から77年を迎えた6日朝。
8/7 17:00
栃木県中学生が広島入り 資料館で被爆実態学ぶ きょう広島原爆の日
6日の「広島原爆の日」に平和記念式典に参列する鹿沼、さくら両市の中学生26人が5日、広島入りした。
8/6 11:30
「夏の思い出に」3年ぶり観光やな さくらの荒川、6日営業開始
【さくら】喜連川を流れる荒川に観光やなが3年ぶりにお目見えし、6日に営業を開始する。
8/3 5:00
メール誤送信で個人情報41人分流出 さくら市
さくら市は28日、市主催のイベントの申込者に対する事務連絡の際、メールを誤送信し、41人分のメールアドレスが流出したと発表した。
7/29 11:30
3年ぶり「天王祭」 、みこし巡行 さくら・喜連川神社
【さくら】喜連川神社神輿(みこし)渡御実行委員会による夏祭り例大祭「天王祭」が23日、喜連川の同神社などで行われ、台車(トラック…
7/24 5:00
ブリッツェン選手が講師 さくら・押上小で安全教室
【さくら】自転車ロードレースチームの宇都宮ブリッツェンの選手らが講師を務める「自転車安全教室」が12日、押上小で開催され、4~6…
7/18 11:30
10日にマルシェ開催 JR氏家駅東口のさくらスクエア
【さくら】氏家のギャラリーいにしえは10日、JR氏家駅東口のさくらスクエアなどを会場に「楽(たの)♡楽(たの)マルシェ」を開催す…
7/6 15:00
特殊詐欺被害防止に貢献 栃銀人見さんが県内5年ぶりの「声掛けゴールドマイスター」に
【さくら・高根沢】特殊詐欺被害を1年間に3回防いだとして、県警は6月29日、栃木銀行宝積寺支店の人見美則(ひとみみのり)さん(5…
7/4 11:30
全国初、受刑者が協力 絶滅危惧種守の保全 喜連川社会復帰促進センター
受刑者が絶滅危惧種の保全に協力-。
6/27 11:30
水盤にアジサイ浮かぶ 「紫陽花カフェ」も予定 さくら・今宮神社
【さくら】馬場の今宮神社が手水舎(てみずや)の水盤にアジサイの花を浮かべている。7月上旬ごろまで。
6/18 11:30