勇壮な武者絵 ポロシャツに 大畑さん作の図柄、道の駅で販売 市貝
【市貝】県選定保存技術「大畑家の武者絵のぼり」の技法で描かれた武者絵がモチーフのポロシャツの販売がこのほど、道の駅サシバの里いち…
2020/8/26
勇壮な武者絵 ポロシャツに 大畑さん作の図柄、道の駅で販売 市貝
【市貝】県選定保存技術「大畑家の武者絵のぼり」の技法で描かれた武者絵がモチーフのポロシャツの販売がこのほど、道の駅サシバの里いち…
2020/8/26
登下校、日傘で涼しく 市貝の3小で利用開始 国の臨時交付金活用
栃木県市貝町は、新型コロナウイルス対策の国の地方創生臨時交付金を活用し、小学校3校の児童全員に日傘を購入して配布、登下校に利用を…
2020/8/25
給食に「冷製デザート」 盛夏期の登校を後押し 市貝の小中学校で連日
栃木県市貝町は、新型コロナウイルス対策で国から交付される地方創生臨時交付金を活用して、補正予算で子育て・教育支援策を充実させる。
2020/7/31
地域医療充実に期待 芳賀中央病院が開院式 市貝
【市貝】茂木町茂木の社団医療法人「弘全会」(中野智文(なかのさとふみ)理事長)が上根の県道宇都宮茂木線沿いに整備した「芳賀中央病…
2020/7/28
魂の校歌 今なお継承 朝ドラ「エール」モデル 古関裕而作曲 学校統廃合で貴重に
NHK連続テレビ小説「エール」のモデルになった作曲家古関裕而(こせきゆうじ)(1909~89年)が手掛けた校歌が、栃木県内の2校…
2020/7/20
迫真の演技で事故の怖さ体感 市貝中で交通安全教室
【市貝】プロのスタントマンが事故を再現して危険を伝えるスケアードストレートの手法による交通安全教室(県安全運転管理者協議会など主…
2020/7/18
「アベノマスク」リメークしてお届け 市貝中生、職業体験事業所へ
新型コロナウイルス感染症拡大の影響で社会体験学習が中止になった市貝中(栃木県市貝町)の2年生が、毎年の受け入れ事業所に感謝を伝え…
2020/7/17
「市貝育ち」の牛肉販売 道の駅いちかい、ふるさと納税の返礼品にも
【市貝】全国有数の乳肉複合牧場である刈生田(かりうだ)のJETファームで生産される牛肉製品の販売が、道の駅サシバの里いちかいで始…
2020/7/3
8月1日に開院 市貝の芳賀中央病院 コロナで1カ月遅れ
【市貝】茂木町茂木の社団医療法人「弘全会」(中野智文(なかのさとふみ)理事長)が上根の県道宇都宮茂木線沿いに整備している「芳賀中…
2020/6/30
青黒く大粒に ブルーベリーが収穫期 市貝
【市貝】杉山の観光ブルーベリー農園「おかえりの丘」で、わせ種のブルーベリーが収穫期を迎え、週末を中心に各地から多くの観光客が訪れ…
2020/6/23