「日光メープル」完成 霧降高原のカエデ活用
【日光】霧降高原で地域活性化に取り組む地元団体「日光メープルの森づくり」(山本雄一郎(やまもとゆういちろう)代表)はこのほど、同…
2020/11/26
「日光メープル」完成 霧降高原のカエデ活用
【日光】霧降高原で地域活性化に取り組む地元団体「日光メープルの森づくり」(山本雄一郎(やまもとゆういちろう)代表)はこのほど、同…
2020/11/26
初代NSX、30周年で展示 高根沢の町歴史民俗資料館
【高根沢】ホンダNSXを展示する「Honda Exhibition 2020」が石末の町歴史民俗資料館で開かれている。
2020/11/26
真岡第5工業団地が全区画完売 市と容器メーカーが仮契約
真岡市は鬼怒ケ丘1丁目の真岡第5工業団地の土地約8.43ヘクタールを、容器メーカー「大和製缶」(東京都千代田区)に分譲する仮契約…
2020/11/25
“下請けいじめ”多業種で 単価下げなど具体例公表 栃木県内、公取委指導
公正取引委員会(公取委)が2019年度に栃木県内事業所へ行った下請法と消費税転嫁対策特別措置法(消費税特措法)に基づく指導件数が…
2020/11/24
公取委指導100件、過去5年で最多 下請法、消費税特措法 違反疑い 栃木県内2019年度
公正取引委員会(公取委)が2019年度、県内事業所に行った下請法と消費税転嫁対策特別措置法(消費税特措法)に基づく指導件数はいず…
2020/11/24
第3波、揺らぐ忘年会 慎重姿勢の企業、飲食店は「少人数で」提案
新型コロナウイルス感染の「第3波」が全国に広がる中、間もなく忘年会シーズンを迎える。
2020/11/23
暮らし悪化 微減35.6% コロナ影響は未反映 20年度 栃木県調査
2020年度の県政世論調査で、この5~6年で暮らしが「悪くなった」と回答した県民の割合は前年度から0・6ポイント減の35・6%と…
2020/11/22
満室続出も募る不安 にぎわい戻る栃木県内観光地 年末キャンセルを警戒
日本医師会が感染拡大地域との往来を自粛するよう呼び掛けた「我慢の3連休」が21日、スタートした。
2020/11/22
お歳暮商戦 「おうち時間」向け充実 栃木県内、配送注文も増
年末を控え、県内でもお歳暮商戦が本格化している。
2020/11/20
オータニ完全子会社化 21年3月、食品流通アークスと経営統合へ
スーパーのオータニ(宇都宮市平出工業団地、大谷章(おおたにあきら)社長)と、北海道や東北でスーパーなどを展開する東証1部上場のア…
2020/11/18