CoCo壱協力でイタリア野菜のカレー販売へ 矢板で試食会、新たな特産品に
【矢板】やいたブランドのイタリア野菜「ヤイタリア」を使ったレトルトカレーの試作品が完成し8日、試食会が安沢のアウトドア複合施設「…
2024/3/11
栃木県北部に位置。高原山など豊かな山々に囲まれており登山やハイキングが人気。湧水も豊富で、りんご狩りも楽しめる。人口29,979人、面積170.46平方km(2023年10月現在)
CoCo壱協力でイタリア野菜のカレー販売へ 矢板で試食会、新たな特産品に
【矢板】やいたブランドのイタリア野菜「ヤイタリア」を使ったレトルトカレーの試作品が完成し8日、試食会が安沢のアウトドア複合施設「…
2024/3/11
【矢板市異動】教育部長に佐藤氏 上下水道事務所長は柳田氏 スポーツツーリズム連携室を新設
矢板市は8日、4月1日付の職員異動を内示した。異動総数は100人。
2024/3/9
小学生の吹奏楽団、存続危機... 初の単独コンサートで部員増へ 矢板、5年前34人が4人に
【矢板】市内の小学校に通う児童でつくる吹奏楽団「東ウィンドミュージック」は9日、東小体育館で初の単独コンサートを開く。
2024/3/7
65年ぶりに馬が “参拝” 矢板・生駒神社で例大祭 人馬一体時代に思い巡らす
かつて農耕馬や馬車馬を連れた参拝者が列をなした栃木県矢板市玉田の生駒神社で3日、例大祭が行われ、約65年ぶりに馬による“参拝”が…
2024/3/3
矢板市文化スポーツ複合施設の建物完成 4月オープン予定、バリアフリーも
【矢板】建設を進めてきた末広町の市文化スポーツ複合施設の建物が完成し21日、報道関係者向け内覧会が開かれた。
2024/2/22
矢板高、栃木県勢初受賞 持続可能な畜産、最高賞に 知事に報告
4日に東京都で開催された「第9回全国ユース環境活動発表大会(全国大会)」で最高賞の環境大臣賞に輝いた矢板高農業経営科の生徒らが2…
2024/2/21
事前説明会に現新2陣営 矢板市長選 3月31日告示、4月7日投開票
【矢板】任期満了に伴い3月31日告示、4月7日投開票で行われる市長選の立候補予定者説明会が20日、市役所で開かれた。
2024/2/21
立候補表明の森島氏政策発表 矢板市長選 雇用・経済など7項目
【矢板】3月31日告示、4月7日投開票で行われる市長選で、立候補を表明している市議の森島武芳(もりしまたけよし)氏(37)が14…
2024/2/15
矢板市2024年度予算案 4.2%減も過去3番目規模 144億円、ソフト事業重視
【矢板】市は6日、2024年度当初予算案を発表した。
2024/2/7
静かに熱く筆運ぶ 矢板で書初選抜者席書大会 塩谷地区の61人参加
【矢板】第43回塩谷地区児童生徒書初選抜者席書大会が28日、本町の市武道館で4年ぶりに開かれた。
2024/1/30
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
いつもあなたのそばに。新聞配達
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette