青木信弥ちゃん(高根沢)大賞 下野教育美術展・幼保の部 絵画「いちごだいすき」
第54回下野教育美術展(下野新聞社主催、県信用保証協会、県美術教育振興会協賛)幼稚園・保育園の部の中央審査が22日までに、宇都宮…
2023/11/23
青木信弥ちゃん(高根沢)大賞 下野教育美術展・幼保の部 絵画「いちごだいすき」
第54回下野教育美術展(下野新聞社主催、県信用保証協会、県美術教育振興会協賛)幼稚園・保育園の部の中央審査が22日までに、宇都宮…
2023/11/23
「とも家事の日」で栃木県が式典 家事、分担や時短を宣言
女性に偏る家事の平等な分担を目指そうと、県が「とも家事の日」に制定した22日夕、県庁1階県民ロビーで記念式典やイベントが開かれた。
2023/11/23
那須雪崩事故公判、講習会責任者「判断は間違っていた」 遺族らも直接質問 宇都宮地裁
那須町で2017年3月、登山講習会中だった大田原高山岳部の生徒7人と教諭1人が死亡した雪崩事故で、業務上過失致死傷罪に問われた男…
2023/11/23
湘南新宿ラインで一部列車に遅れ 埼京線内で利用者転落影響
JR東日本の公式サイトによると、22日午後10時45分現在、宇都宮線と横須賀線の一部列車に遅れが出ていた湘南新宿ラインは、平常運…
2023/11/22
藤井聡太八冠、大田原で王将戦第1局 挑む菅井八段 ホテル花月で1月7日から
大田原市は22日、将棋の第73期王将戦七番勝負第1局が来年1月7、8の両日、同市黒羽向町のホテル花月で開催されると発表した。
2023/11/22
LRT開業で人流最大3・5倍 宇都宮駅前活性化、渋滞は発生せず ジオテクノロジーズ(東京)が人流データなど分析
情報通信業のジオテクノロジーズ(東京都文京区)は22日、次世代型路面電車(LRT)の宇都宮芳賀ライトレール線開業前後を比較した人…
2023/11/22
献血で冬にぴったりな食べ物プレゼント うつのみや大通り献血ルーム限定 12月15日までの平日
県赤十字血液センターは12月15日まで、宇都宮市大通り2丁目のうつのみや大通り献血ルーム限定で「2023年 歳末献血キャンペーン…
2023/11/22
通信制高、県内でも人気 中卒者進学10年で倍増 多様な学びの受け皿に
少子化が進み定員割れする県立高もある中、栃木県で通信制高校への進学者が増えている。
2023/11/22
JR烏山線・22年度収支 6億3400万円の赤字 開業100年も、人口減の影響強く
JR東日本が21日に公表した利用者が少ない地方路線の22年度の収支で、県内では唯一、烏山線(宝積寺-烏山)が該当し、収支は6億3…
2023/11/22
共産党県議ら 名前入りたすきで活動 春の統一選前の1月に
共産党の県議と宇都宮市議3人の計4人が今春の統一地方選前の1月、名前入りのたすきを着用して街頭活動していたことが21日、分かった。
2023/11/22
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette