益子町2023年度当初予算案 前年度と同額 地場産業振興事業に重点
【益子】町は15日、2023年度当初予算案を発表した。
2023/2/16
益子町2023年度当初予算案 前年度と同額 地場産業振興事業に重点
【益子】町は15日、2023年度当初予算案を発表した。
2023/2/16
特殊詐欺被害3億円超 2022年栃木県警まとめ 「おれおれ」が大幅増
栃木県警は15日、2022年に認知した特殊詐欺の被害件数が前年比21・5%(29件)増の164件、被害額が11・7%(3187万…
2023/2/16
大田原の白鳥 高病原性確定 栃木県内今季4例目
栃木県は15日、大田原市の水田で回収された野鳥のオオハクチョウ1羽の死骸から検出された鳥インフルエンザウイルスは、毒性の強い高病…
2023/2/16
保育所で55人感染性胃腸炎 県北管内
栃木県保健福祉部は15日、県北健康福祉センター管内の保育所で、ノロウイルスとサポウイルスを原因とする感染性胃腸炎が集団発生し、園…
2023/2/16
春ささやく雪割草 みかも山公園で開花【動画】
春の訪れを告げる雪割草が、栃木市と佐野市にまたがる「みかも山公園」で咲き始めた。 雪割草はキンポウゲ科の多年草。
2023/2/15
栃木県内471人感染7人死亡 栃木などでクラスター 新型コロナ
栃木県は15日、新たに計471人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の累計感染者数は41万4587人となった。
2023/2/15
矢板市内など3450軒が停電
東京電力パワーグリッドによると、15日午後1時14分現在、矢板市内など約3450軒で停電している
2023/2/15
里山レジャー中「くくりわな」に注意を 年間通じて設置の地域多く、県など呼び掛け
渓流釣りや山菜採りといった里山でのレジャー中は、「くくりわな」に注意を-。
2023/2/15
インフル休校休業(14日)
▽学年休業 芳賀南小(2年) ▽学級休業 富屋特別支援学校小学部(3年1学級)
2023/2/15
鳥インフルエンザ確認 栃木県内今季4例目 大田原の野鳥
栃木県は14日、大田原市の水田で9日に回収したオオハクチョウ1羽の死骸を国の機関で遺伝子検査した結果、A型鳥インフルエンザのウイ…
2023/2/15
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
いつもあなたのそばに。新聞配達
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette