大田原屋台まつりの準備本格化 くじ取り式で巡行順決まる 「魅せる祭り意識」と意気込み
【大田原】江戸期から続く伝統行事で4月20、21日に市中心部で執り行われる「大田原屋台まつり」の実行委員会は3日、山の手2丁目の…
2024/3/7

大田原屋台まつりの準備本格化 くじ取り式で巡行順決まる 「魅せる祭り意識」と意気込み
【大田原】江戸期から続く伝統行事で4月20、21日に市中心部で執り行われる「大田原屋台まつり」の実行委員会は3日、山の手2丁目の…
2024/3/7

小学生の吹奏楽団、存続危機... 初の単独コンサートで部員増へ 矢板、5年前34人が4人に
【矢板】市内の小学校に通う児童でつくる吹奏楽団「東ウィンドミュージック」は9日、東小体育館で初の単独コンサートを開く。
2024/3/7

液体充填の晃南工業(小山)に破産開始決定 汎用性乏しく、新型コロナ禍で受注不振
帝国データバンク宇都宮支店は4日、液体充填(じゅうてん)業の晃南工業(小山市網戸)が宇都宮地裁栃木支部から破産手続きの開始決定を…
2024/3/4

孤立、訴訟など被災者のリアルを浮き彫りに 安孫子監督原発事故母子避難描く 「決断」ヒカリ座8日から上映
城山西小の存続活動を追った映画「奇跡の小学校の物語」を手がけた安孫子亘(あびこわたる)監督(64)の新作ドキュメンタリー映画「決…
2024/3/3

「那須いこいの家」が当面休業 施設存続の是非検討 温泉水の水質問題など抜本的更新必要
【那須】町は29日までに、昨年11月から臨時休館している湯本の町営日帰り入浴施設「那須いこいの家」の営業を当面の間、休止すると発…
2024/3/1

「他校の部活動に参加」大田原市が新年度から導入 「入りたいのに、ない」を救済 7校拠点、ソフトボールなど7種目
【大田原】市内中学校の部活動について市教委は29日、在籍校に希望する部活動がない場合、指定された他校の部活動に参加できる「拠点校…
2024/3/1

観光バス運行のワイケイ観光(那須塩原)に破産開始決定 新型コロナ禍でバス旅行需要激減
帝国データバンク宇都宮支店は29日、貸切旅客運送業のワイケイ観光(那須塩原市接骨木)が宇都宮地裁から破産手続きの開始決定を受けた…
2024/2/29

丸玉土木建築(佐野)に破産開始決定 新型コロナで一層受注減
東京商工リサーチ宇都宮支店は22日、土木工事の丸玉土木建築(佐野市犬伏上町)が宇都宮地裁から破産手続きの開始決定を受けたと発表し…
2024/2/22

普通倉庫業のARC-マイメックス(栃木)に破産開始決定 顧客コスト圧縮で収入減、設備投資負担も重く
帝国データバンク宇都宮支店は21日、普通倉庫業のARC-マイメックスが千葉地裁松戸支部から破産手続きの開始決定を受けたと発表した。
2024/2/21

那須烏山市2024年度予算案 2年連続120億円台 防災移転、道路整備が押し上げ
【那須烏山】市は13日、2024年度当初予算案を発表した。
2024/2/14

伝統と光が織りなす神秘の世界 田村耕一美術館でライトアップ 佐野
佐野市内の名所をライトアップする「さのあかり~光と巡る日本庭園と参道~」(実行委員会主催)の第1弾が8日、閑馬町の田村…
11/8

春高バレー栃木県代表決定戦 男子 足利大付が頂点、攻撃陣躍動し勢い
11/8

春高バレー栃木県代表決定戦 女子 国学栃木が王座、課題の序盤克服し完勝
11/8

夏山シーズンに幕 那須岳で閉山祭 厳かに
11/8

【詳報】栃木県中学駅伝 男子・三島王座奪還、光った総合力 女子・厚崎初の栄冠、プラン通り快走
11/8

【詳報】栃木シティ、4カ月ぶり首位浮上 讃岐に後半3発逆転勝ち
11/8

国学栃木が26年連続優勝 全国高校ラグビー県予選 158-7で佐野日大を圧倒
11/8

全国高校サッカー栃木大会 決勝カードは矢板中央と宇都宮短大付に
11/8

全国高校バスケ栃木県予選 男女の決勝カード決定 9日に決勝
11/8

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette