18年越しに出合えた 足利の美容室でリュウゼツラン開花 あと数日、一抹の寂しさも
【足利】数十年に1度しか花が咲かない「リュウゼツラン(竜舌蘭)」が八幡町の美容室「ベランダヘア」の敷地内で開花し、来店客や通行人…
2024/7/2
18年越しに出合えた 足利の美容室でリュウゼツラン開花 あと数日、一抹の寂しさも
【足利】数十年に1度しか花が咲かない「リュウゼツラン(竜舌蘭)」が八幡町の美容室「ベランダヘア」の敷地内で開花し、来店客や通行人…
2024/7/2
鹿沼「茂呂山を愛する会」設立3年 枯れ木伐採や除草活動、憩いの場に
【鹿沼】茂呂山(192メートル)の環境整備に取り組むボランティア団体「茂呂山を愛する会」が、設立から丸3年を迎えた。
2024/6/25
外来植物「除去作戦」1時間で4トン回収 小山の渡良瀬遊水地で600人が作業
【小山】市と野木町など主催の「ヤナギ・セイタカアワダチソウ除去作戦」が22日、下生井の渡良瀬遊水地第2調節池環境学習フィールド3…
2024/6/23
「高山植物の女王」コマクサが見頃 日光白根山ロープウェイ山頂駅周辺で
日光国立公園内にあり、栃木、群馬県境の丸沼高原・日光白根山ロープウェイ(群馬県片品村)の山頂駅周辺で「高山植物の女王」と呼ばれる…
2024/6/17
60種類のコケ集めて企画展 とちぎ花センター コケの“調査隊”が生態解説
【栃木】岩舟町下津原のとちぎ花センターで、コケを集めた企画展「コケと植物展 コケと植物調査隊」が開かれている。7月7日まで。
2024/6/15
日光・庚申山でコウシンソウ見頃 岩肌に咲く薄紫色の可憐な花
日光市足尾町の庚申山(1892メートル)の岩肌に咲く薄紫色のコウシンソウが11日までに見頃を迎え、登山者たちの目を楽しませている。
2024/6/11
つむぎ織の芸術感じて 人間国宝・志村さん生誕100年展開幕 小山の着物店で10日まで
【小山】人間国宝の染織家志村(しむら)ふくみさん(99)の生誕100年記念展「自然の織りなす色は何よりも美しい」が6日、中央町3…
2024/6/7
「アガベ」の"奇跡"? 数十年に1度の開花ふたたび とちぎ花センター
栃木市岩舟町下津原のとちぎ花センターで、数十年に1度しか開花しないとされる植物「アガベ」が、前回の開花から2年ほどで再び黄色の花…
2024/5/29
上皇ご夫妻日光訪問 待ち望んだ「ご来晃」 地元関係者ら歓迎の声
上皇ご夫妻が私的旅行で日光市を訪問された28日、関係者や市民からは喜びの声が聞かれた。上皇さまが太平洋戦争末期を過ごした地・日光。
2024/5/29
凶暴そうだけど毒はなし 学芸員栗原さん、宇都宮で新種のハチ発見 県立博物館で来月まで展示
一見凶暴な見た目なのに、毒を持たない新種のハチが県内で見つかり話題を呼んでいる。
2024/5/29
「目指すところは次の100年」アイスバックス100周年記念式典 OBら300人、節目祝う
アイスホッケーアジアリーグのHC栃木日光アイスバックスは15日、日光市の日光東照宮客殿で、前身の古河電工アイスホッケー…
9/15
エース杉浦(宇南)が投打で躍動 栃木は序盤から大量得点 秋季栃木県高校野球第3日
9/15
もしもクマと出合ったら…中学校でクマ専門家が講演会、対処法学ぶ 学区内で目撃、不安の声受け初企画
9/15
プラハ・フィルハーモニア管弦楽団の演奏会が開催へ 宮田大さんと初共演 10月10日に宇都宮で
9/15
雑草取りは「今からがチャンス」 防除の鉄則、効果的なタイミングは 宇都宮大学の専門機関に聞いた
9/15
【受験の現在地⑩】宇都宮短期大学付属高校 京大と東北大に現役合格 26年度から学内に放課後学習センター
9/15
着物リメークの力作並ぶ 伝統工芸職人と合同展 日光で16日まで、最終日は販売会も
9/15
登校拒否・不登校を考えました 親らが経験談語る、見えた解決の糸口 宇都宮でシンポや講演
9/15
来春朝ドラ「風、薫る」主演・見上愛さん取材一問一答 栃木弁の印象や稽古の様子も明かす
9/15
米、車関税16日引き下げ 日本に15%、影響緩和へ
【ワシントン共同】米政府は15日、日本から輸入する自動車への関税を16日に引き下げると明らかにした。日米関税交渉の合意…
0:33
米長官ドーハ空爆批判回避 ネタニヤフ氏と連携確認
0:29
加藤財務相、小泉氏支援へ 自民総裁選出馬は見送り
9/15
旧統一教会総裁の拘束検討 韓国、教団「堂々と臨む意志」
9/15
万博、閉幕前のラッシュ到来 連日20万人超が来場
9/15
クラスター弾で300人超死傷 24年、タイやイランが使用か
9/15
ロシア、知事・首長は与党全勝 統一地方選、政権信任
9/15
手荷物窃盗疑いで保安検査員逮捕 羽田空港、現金150万円被害か
9/15
エミー賞授賞式に真田広之さん アンナ・サワイさんと発表役
9/15
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
いつもあなたのそばに。新聞配達
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
動くゴッホ展
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette