箒川をリフレッシュ 塩原小中の児童生徒らが除草作業 マスつかみも楽しむ
【那須塩原】地元の河川の保全活動を通して、地域の連帯感を強めようと、「箒川リフレッシュ大作戦」が27日、塩原の箒川河川敷で行われ…
2023/7/28

箒川をリフレッシュ 塩原小中の児童生徒らが除草作業 マスつかみも楽しむ
【那須塩原】地元の河川の保全活動を通して、地域の連帯感を強めようと、「箒川リフレッシュ大作戦」が27日、塩原の箒川河川敷で行われ…
2023/7/28

降ひょう・強風被害に県特別条例適用 野木や小山など3市1町
10、11日の降ひょうと強風による県内の農業被害について、県は27日、県農漁業災害対策特別措置条例の適用を決めたと発表した。
2023/7/27

学校で勉強してない生き物いっぱい 鬼怒川小児童が男鹿川で水質調査
【日光】国土交通省鬼怒川ダム統合管理事務所はこのほど、五十里(いかり)ダム下流にある藤原の男鹿川で、鬼怒川小5年生11人を対象に…
2023/7/17

共に成長 願い込め ウグイを那珂川に放流 田代友愛小5年生
【那須】田代友愛小の5年生31人は11日、那須高原大橋上流の那珂川でウグイの稚魚と成魚を放流した。
2023/7/12

県内初「みどり認定」 鹿沼のイチゴ農家・江俣さん 有機質資材活用 化学肥料削減へ
【鹿沼】上石川のイチゴ農家で県農業士の江俣伸一(えまたしんいち)さん(65)が、「みどりの食料システム法」に基づく県の環境負荷低…
2023/7/8

SDGsテーマに模擬ラジオ 宇短大付高の214人がワークショップで番組制作 那須
【那須】持続可能な開発目標(SDGs)をテーマとする模擬ラジオ番組を制作するワークショップがこのほど、高久丙のロイヤルホテル那須…
2023/6/19

那須塩原でクマ目撃
18日午前7時半ごろ、那須塩原市塩原の路上で釣り客がクマ1頭を目撃した。 那須塩原署によると、クマは体長約1メートル。
2023/6/18

【推しの逸品】市内の食材ふんだんに さくら市サラダ フレンチバルGOE(さくら)
気軽さを売りにしたフレンチのお店。JR氏家駅西口から徒歩約1分。アクセスの良さから、電車利用の客も多い。
2023/6/14

「大きくなってね」稚アユ放流 茂木の園児ら60人
【茂木】町は25日、町内の認定こども園と保育園計4園の年長児と職員計60人余りを招き、大瀬の大瀬観光やな前の那珂川で、稚アユの放…
2023/5/26

日光発信へ歓迎ムード 警備面考慮、漁業は閉鎖 G7閣僚会合まで1カ月
6月に奥日光を舞台に開かれる先進7カ国(G7)男女共同参画・女性活躍担当相会合まで1カ月。
2023/5/25

愛情込めた牛肉いかがですか? 栃農高生が育てた「とちぎ和牛」、都内で初の店頭販売
【栃木】栃木農業高動物科学科の生徒が育てた「とちぎ和牛」が10月、大手百貨店「高島屋」で初めて販売された。若者にも畜産…
5:00

大高・大女高生プロデュースの新米、9日に東武百貨店大田原店で限定販売 悲願の「完売」目指す
5:00

栃木県内中学3年生の第1回進路希望調査 県立高校の学校・学科別倍率一覧
11/6

市貝町長選終盤情勢 軽部氏先行、追う小塙氏 市塙、赤羽地区の動向が鍵
5:00

5歳児健診開始から半年 発達特性把握、就学へ切れ目ない支援 下野市
5:00

壬生で親しまれる「かんぴょう音頭」 「ウグイス」と称された歌声、初代の歌い手はどんな人?
5:00

身も心も満たされるボリュームとうま味 大原ランチ レストラン大原(那須)
5:00

宇都宮市中央卸売市場で8日に朝市感謝祭 お得な商品販売、ブレックスとのコラボ企画も
5:00

フレスコ画、秋の公開制作始まる 今年で20年目「新しいアイデアも」 佐野市葛生伝承館
11/6

マスク氏の巨額報酬案を承認 異例の最大150兆円規模
【ニューヨーク共同】米電気自動車(EV)大手テスラは6日、定時株主総会を開き、イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)…
7:38

閉会式は「躍動する美」 ミラノ五輪、世界遺産で初
7:21

関税敗訴に備え代替策検討 トランプ氏、発動遅れ不満
6:51

アンドルー英王子称号剥奪 疑惑巡り米下院が聴取要請
5:32

「再稼働条件整わず」多数 柏崎原発周辺9市町村を調査
0:44

民主重鎮、ペロシ氏が引退へ 米史上初の女性下院議長
0:04

中国3隻目空母が就役との観測 海南省近海で航行禁止
11/6

【独自】生活保護の全額補償見送り 最高裁判決対応で厚労省
11/6

「校内居場所」58%が設置 公立小中、不登校をサポート
11/6

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette