小山・道の駅で初の生け花展示会 10年目迎えた親子教室 日本の文化を次世代へ
【小山】池坊宝生流華道教授の大島文子(おおしまふみこ)さん(66)=小薬=が指導に当たっている「親子いけばな教室」の受講生らが6…
2024/7/5
栃木県南部に位置し、県内第2位の人口を誇る商業・交通の要衝。JR小山駅は東北新幹線や宇都宮線、両毛線などが交差する。小山評定跡などの歴史的名所や、思川桜の名所としても知られる。人口166,234人、面積171.75平方km(2023年10月現在)
小山・道の駅で初の生け花展示会 10年目迎えた親子教室 日本の文化を次世代へ
【小山】池坊宝生流華道教授の大島文子(おおしまふみこ)さん(66)=小薬=が指導に当たっている「親子いけばな教室」の受講生らが6…
2024/7/5
衆院4区前哨戦の様相 小山市長選、告示まで10日 現職と新人の一騎打ちか
任期満了に伴う栃木県小山市長選は14日の告示まであと10日に迫った。
2024/7/4
平均年齢80歳、小山の合唱団が25周年 6日に記念コンサート 人生表現する劇にも挑戦
【小山】市内のお年寄りを中心に活動を続ける合唱団「なつかしの童謡会・おやま」がことし25周年を迎え、市文化センターで6日に記念コ…
2024/7/2
小山市、「おーバス」モバイル定期券・回数券利用者 きょうからタクシー運賃半額に
栃木県小山市は1日から、市コミュニティーバス「おーバス」のモバイル定期券、回数券利用者が市内のタクシーを利用する際、運賃の半額を…
2024/6/30
笑顔をありがとう、80歳で“卒業”します 児童に農業体験提供し30年 小山の森田さん最後の授業
【小山】犬塚8丁目、農業森田恵介(もりたけいすけ)さん(80)は30年以上、大谷北小3年生を自宅の畑に招きトウモロコシの収穫など…
2024/6/29
小山市長選事前審査に2陣営 7月14日告示、21日投開票
【小山】任期満了に伴い7月14日告示、21日投開票で行われる市長選の立候補届け出書類の事前審査が27日、市役所で行われた。
2024/6/28
正しく自転車乗れるかな? 小山・下生井小で宇都宮ブリッツェンが安全教室
小山市下生井小で27日、自転車ロードレースチームの宇都宮ブリッツェンによる自転車安全教室が行われ、全校児童27人が参加した。
2024/6/28
台風接近を想定し小山市職員が訓練 本番さながら、一連の動きを確認
【小山】市は27日、台風接近を想定した風水害対応職員訓練を市役所で行った。
2024/6/27
小山市内の小、中、義務教育学校の全体育館にエアコン 市教委「熱中症予防に不可欠」
栃木県の小山市教委は8月末までに、学校施設の猛暑対策の一環として、市内全ての小、中、義務教育学校体育館にエアコンを設置する。
2024/6/27
桑活用の焼き肉のたれとドレッシング開発 小山の社会福祉法人パステル 農福連携で6次産業化
【小山】乙女の社会福祉法人パステル(石橋須見江(いしばしすみえ)理事長)は25日までに、農福連携による6次産業化事業として桑を原…
2024/6/26
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
いつもあなたのそばに。新聞配達
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
動くゴッホ展
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette