ふくべ細工体験 石橋中で初めて実施 下野市教委
下野市教委が本年度、市内の全12小中学校で新たに実施するふくべ細工体験が13日、石橋中で初めて行われた。
5/13 17:00
ふくべ細工体験 石橋中で初めて実施 下野市教委
下野市教委が本年度、市内の全12小中学校で新たに実施するふくべ細工体験が13日、石橋中で初めて行われた。
5/13 17:00
栃木県内新たに721人感染、オミクロン派生型が8割を超える 新型コロナ
県と宇都宮市は21日、新たに計721人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
4/22 5:00
矢板市がゼロカーボンシティを宣言
矢板市の斎藤淳一郎市長は15日の定例記者会見で、2050年までに地球温暖化の原因とされる温室効果ガスの排出を実質ゼロにする「ゼロ…
4/15 14:24
資格試験受験料を全額補助 佐野市
佐野市の金子裕市長は4日の定例記者会見で、中高生や大学生の就業機会の拡大を目的に、国家試験を始めとした114の資格試験の受験料を…
4/4 15:13
国学栃木 PVで応援を 高校ラグビーあす決勝 栃木のスタジアム
第101回全国高校ラグビー大会で国学院栃木が県勢初の決勝進出を果たしたことを受け、栃木市は8日、同市岩舟町三谷の岩舟総合運動公園…
1/7 9:09
栃木県内新たに5人感染 14日、新型コロナ
栃木県内では14日、新たに計5人の新型コロナウイルス感染者が確認された。累計感染者数は1万5404人となった。
2021/10/14
県の看板が歩道“占拠” 「通行の妨げ」小山市議会で問題視、撤去へ
小山市中久喜の県道小山結城線の歩道に立つ県の看板が歩行者の通行の妨げになり危険だとして、7日の定例市議会一般質問で問題提起があっ…
2021/9/10
結城紬の糸紡ぎ体験 小山、伝統技術の担い手育成へ
【小山】本場結城紬(つむぎ)の伝統技術を継承しようと市は29日、福良の「桑・蚕・繭・真綿かけ・糸つむぎのさと」で結城紬の原材料の…
2021/7/30
東京五輪代表から市民へ 宇都宮市がメッセージ動画公開
宇都宮市は21日、東京五輪に出場する市ゆかりの6選手から届いた市民へのメッセージ動画を、市ホームページなどで公開した。
2021/7/22
粉川日光市長が新型コロナ感染 県内医療機関に入院
日光市は9日、粉川昭一(こなかわしょういち)市長(57)が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内首長の感染公表は初めて。
2021/7/10