栃木県内389人感染1人死亡 クラスター2件 新型コロナ、16日発表
栃木県は16日、新たに389人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の累計感染者数は41万4976人となった。
2023/2/16

栃木県内389人感染1人死亡 クラスター2件 新型コロナ、16日発表
栃木県は16日、新たに389人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の累計感染者数は41万4976人となった。
2023/2/16

益子町2023年度当初予算案 前年度と同額 地場産業振興事業に重点
【益子】町は15日、2023年度当初予算案を発表した。
2023/2/16

宇都宮市南消防署の移転先、白紙に 一部地権者の合意得られず
宇都宮市は15日、南消防署(宮の内1丁目)の移転先として予定していた上横田町の土地の取得が困難となったため、新たな建設予定地の選…
2023/2/16

シェアサイクル本格導入目指す 栃木市、警察署跡の利用者も募集
栃木市中心部の魅力とにぎわいづくりに向けてシェアサイクルや栃木署跡地有効活用などの社会実験を行ってきた市は15日までに、新年度か…
2023/2/16

大田原市2023年度予算案 2年連続で増、給食費5割補助を継続
大田原市は15日、2023年度当初予算案を発表した。
2023/2/16

栃木県内471人感染7人死亡 栃木などでクラスター 新型コロナ
栃木県は15日、新たに計471人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の累計感染者数は41万4587人となった。
2023/2/15

芳賀町2023年度予算案 18・8%減の86億円 LRT整備費減が要因
【芳賀】町は14日、2023年度当初予算案を発表した。
2023/2/15

日光中と日光東中を統合へ 生徒数が減少、新校舎は東中に
日光市教委は13日の議員全員協議会で、2025年4月を目途に日光中と東中を統合する方針を明らかにした。
2023/2/14

栃木県内593人感染6人死亡 小山などでクラスター 新型コロナ
栃木県は14日、新たに593人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の累計感染者数は41万4116人となった。
2023/2/14

犯罪被害にあったら... 小山市の支援、取り組み掲載 本年度犯罪被害者白書
【小山】2021年4月に県内自治体で初めて犯罪被害者らの支援に特化した「市犯罪被害者等支援条例」を施行した市の取り組みが、政府が…
2023/2/14

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette