乙女小への新しい通学路としても期待 小山の乙女大橋、架け替え工事に向け着工式
【小山】乙女地区の思川に架かる県道藤岡乙女線の乙女大橋の架け替え工事開始に先立ち29日、現地で着工式が行われた。
2023/11/30

乙女小への新しい通学路としても期待 小山の乙女大橋、架け替え工事に向け着工式
【小山】乙女地区の思川に架かる県道藤岡乙女線の乙女大橋の架け替え工事開始に先立ち29日、現地で着工式が行われた。
2023/11/30

日に日に存在感増す南摩ダム 鹿沼で工事大詰め 堤体表面のコンクリート打設始まる
栃木県鹿沼市で進められている南摩ダム建設の本体工事が大詰めを迎えている。
2023/11/29

継承途絶えたら「大きな痛手」 那珂川の特産品“温泉トラフグ”の岐路 海ない栃木県で全国初の海水魚の養殖と話題に
那珂川町の特産品「温泉トラフグ」の養殖に取り組んでいた町内企業が養殖事業から撤退し、引き継ぐ事業者が見つかっていない。
2023/11/29

学生のUターン就職の促進へ 那須町が返済不要の給付型奨学金制度を創設
【那須】平山幸宏(ひらやまゆきひろ)町長は28日の定例記者会見で、学生のUターン就職の促進に向け、返済不要の給付型奨学金制度を創…
2023/11/28

来年市制70周年の真岡 イチゴ前面に盛り上げへ 20の記念事業発表
【真岡】石坂真一(いしざかしんいち)市長は27日の定例記者会見で、2024年10月1日に迎える市制施行70周年に合わせ、同年度に…
2023/11/28

乳牛柄の法被姿で牛乳消費拡大PR 矢板市議会で市長ら 12月は「県民牛乳消費拡大月間」
【矢板】県が定めた「県民牛乳消費拡大月間」の12月を前に、佐貫薫(さぬきかおる)議長と斎藤淳一郎(さいとうじゅんいちろう)市長が…
2023/11/28

小中校再編、小規模校で7割超が賛成 全体でも半数が肯定 鹿沼市教委が市民アンケート結果を公表
【鹿沼】小中学校適正配置等基本計画の見直しを進める市は27日、9〜10月に保護者らを対象に行った学校再編に関するアンケートの結果…
2023/11/28

LRT開業して変わった? 乗客と住民対象のアンケート実施へ 宇都宮市・芳賀町
【宇都宮】次世代型路面電車(LRT)の整備効果を調べるため、市と芳賀町は11月末から乗客と住民を対象にした開業後のアンケートを実…
2023/11/27

メールのあいさつ文でも チャットGPT、鹿沼市が年明け導入 業務効率化で市民サービス向上へ
【鹿沼】佐藤信(さとうしん)市長は27日の定例記者会見で、対話型人工知能(AI)「チャットGPT」を業務に導入することを決めたと…
2023/11/27

壬生の町民活動支援センター移転 地域カフェや起業支援も 町役場旧庁舎跡地を利活用
【壬生】旧庁舎跡地(約8400平方メートル)の再開発を進める町は27日、町議会全員協議会で、跡地に残る役場別館会議室「ひばり館」…
2023/11/27

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette