栃木市美術館で開館式 3日に一般オープン【動画】
【栃木】市が整備を進めてきた入舟町の「市美術館」の開館式が1日行われ、大川秀子(おおかわひでこ)市長らがテープカットして開館を祝…
2022/11/1
栃木市美術館で開館式 3日に一般オープン【動画】
【栃木】市が整備を進めてきた入舟町の「市美術館」の開館式が1日行われ、大川秀子(おおかわひでこ)市長らがテープカットして開館を祝…
2022/11/1
栃木で学級休業 壬生町議が感染 新型コロナ、31日発表
栃木市と壬生町は31日、それぞれ市立中の生徒や町議が新型コロナウイルスに感染したと発表した。【栃木市】 市立中の生徒2人。
2022/11/1
JR宇都宮駅東口の広場が供用開始 “まちびらき”イベント続々
JR宇都宮駅東口地区で整備が進められていた各施設が今月、相次いで供用開始され、地区全体が「まちびらき」する。
2022/11/1
大阪→那須は「2時間で来られます」FM大阪の番組で熱烈PR
福島空港から近い立地を生かして関西圏からの観光誘客を促進しようと、那須町はFM大阪のラジオ番組で町の紹介を始めた。
2022/11/1
栃木県内新たに315人感染 6日連続で前週上回る 新型コロナ
栃木県は31日、新たに計315人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
2022/10/31
栃木県内704人感染1人死亡 足利でクラスター 新型コロナ
栃木県は30日、新たに計704人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
2022/10/30
下野市の施設からフェンス48枚など盗まれる
下野署は28日、下野市上台の上台地区クリーンセンターからアルミ製フェンス約48枚と門扉1枚、グレーチング1枚が盗まれたと発表した。
2022/10/28
小山で生徒複数人がコロナ感染
小山市は27日、市立中2校の生徒複数人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。2学級を11月1日まで休業。
2022/10/28
ミヤコタナゴ5倍に増えた 638匹で最多 矢板・山田地区の池
【矢板】市教委と山田ミヤコタナゴ保存会は22日、山田地区の池で国指定天然記念物の小型淡水魚ミヤコタナゴの生息状況を調査した。
2022/10/28
水道料金の減免 給食費補助も 物価高騰で小山市方針
【小山】市は電力・ガスなどの価格高騰で影響を受けている市民の生活支援として、水道料金の減免や小中義務教育学校給食費の保護者負担の…
2022/10/27
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
いつもあなたのそばに。新聞配達
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
動くゴッホ展
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette