浜田君(那須塩原・埼玉小)が総理大臣賞 読書感想文全国コンクール
【那須塩原】全国学校図書館協議会などが主催する「第66回青少年読書感想文全国コンクール」の小学校中学年の部で、埼玉小4年浜田慈恩…
4/15 5:00
浜田君(那須塩原・埼玉小)が総理大臣賞 読書感想文全国コンクール
【那須塩原】全国学校図書館協議会などが主催する「第66回青少年読書感想文全国コンクール」の小学校中学年の部で、埼玉小4年浜田慈恩…
4/15 5:00
図書館でガチャポン 本借りて景品もらおう 佐野の市立3館
佐野、田沼、葛生の佐野市立図書館3館で、ガチャポンから出てきたキーワードの本を借りると景品がもらえる共通イベント「としょかんde…
4/11 5:00
図書館候補地は役場周辺 益子町、24年度着工、25年度開館へ
【益子】県内自治体で唯一未設置の図書館を町に整備するため、住民らでつくる町図書館基本構想検討委員会が提示していた4カ所の建設候補…
4/3 5:00
カラスと真剣勝負…“苦労”ばかり 研究の半生を本に 宇都宮の塚原さん
カラスの鳴き声を18年にわたって研究し続け、その成果を全国のカラス被害対策に役立てている栃木県宇都宮市石井町の塚原直樹(つかはら…
3/18 5:00
弱視の子どもが読める本を 栃木、大活字本製作する「麦の会」
【栃木】大平地域の住民で組織するボランティア団体「麦の会」は、弱視などの視覚障害のある人でも読みやすい大活字本を手作りしている。
2/24 5:00
注目ラーメン店、栃木県内続々 情報誌が特集
全国屈指の「ラーメン大国」という栃木県は空前の新店ラッシュ。県内の人気ラーメン店や新店舗を特集した雑誌が相次いで出版された。
1/18 10:34
卒業生から善意の定期便 15年で「仁島文庫」300冊に 壬生・藤井小
壬生町の藤井小に昨年末、同校の卒業生で埼玉県川口市、仁島光男(にしまみつお)さん(78)から現金書留で3万円が送られてきた。
1/15 5:00
小中学生全員に図書券プレゼント 市貝、おうち時間で本読んで
市貝町社会福祉協議会はこのほど、新型コロナウイルス感染拡大の影響で外出する機会が減る子どもたちに自宅で読書を楽しんでほしいと、町…
1/5 5:00
人気作家6人が集結 足利氏テーマ、小説発刊記念イベント さくら
【さくら】時代小説アンソロジー「足利の血脈」の発刊を記念した著者のトークショーやサイン会が19日、市ミュージアムで開かれた。
2020/12/23
書店にファン“全集中” 栃木県内予約「異例の数字」 「鬼滅」最終巻発売
社会現象を巻き起こしている吾峠呼世晴(ごとうげこよはる)さん作の人気漫画「鬼滅(きめつ)の刃(やいば)」の最終巻23巻が4日、発…
2020/12/5