【宇都宮】宇都宮白楊高は来月にも、同校敷地にある国登録有形文化財指定の「旧講堂」と「正門」の一般公開をスタートする。同校創立130周年記念事業の一環で、一般公開に向けて建物の概要を紹介する案内板2基を設置し、15日に除幕式を行った。石嶋幸夫(いしじまゆきお)校長は「同窓生にとってシンボル的な施設。歴史ある建物を広く知ってもらい、末永く残してほしい」と話した。
残り:約 617文字/全文:804文字
この記事は「下野新聞デジタル」のスタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く