■
主戦・中見川は直球と変化球の制球力で勝負。篠原、桧山は広角に打てる。吉田、中見川は長打力がある。バッテリーを中心に的確な判断力と堅実なプレーを心掛ける。(1)2回戦 棄権 青藍泰斗(2)地区予選0−4佐野日大
部長 長塚 幸孝
監督 梶木 英彦
名前 | 投 打 |
学 年 |
|
(出身中) | 身 長 |
体 重 |
|
⑥ | 篠原 祐貴 | 右右 | 3 |
(壬生) | 167 | 58 |
|
9 | 高久 裕司 | 右左 | 3 |
(岩舟) | 171 | 62 |
|
8 | 桧山 健太 | 右右 | 3 |
(南犬飼) | 170 | 62 |
|
3 | 吉田 拓真 | 右右 | 3 |
(栃木南) | 175 | 80 |
|
5 | 大橋 克哉 | 右右 | 3 |
(南押原) | 174 | 60 |
|
1 | 中見川直人 | 右右 | 3 |
(美田) | 173 | 73 |
|
2 | 高山 昂平 | 右左 | 3 |
(栃木東陽) | 175 | 70 |
|
7 | 酒井 真盛 | 右右 | 2 |
(吹上) | 177 | 61 |
|
4 | 大橋 純 | 右右 | 3 |
(大平) | 160 | 59 |
|
投 | 荒川 綾汰 | 右右 | 3 |
(壬生) | 170 | 60 |
|
〃 | 森田 健太 | 右左 | 2 |
(都賀) | 174 | 60 |
|
〃 | 塩田 晃樹 | 右左 | 2 |
(栃木南) | 180 | 72 |
|
内 | 手塚 辰徳 | 右右 | 2 |
(壬生) | 176 | 71 |
|
〃 | 橋本 幸延 | 右左 | 2 |
(大平南) | 164 | 54 |
|
外 | 青木 鴻 | 右右 | 3 |
(吹上) | 168 | 62 |
|
〃 | 刈谷 智和 | 右右 | 3 |
(大平) | 175 | 69 |
|
内 | 田村 大智 | 右右 | 3 |
(栃木南) | 167 | 62 |
|
〃 | 黒子 真吾 | 右左 | 2 |
(壬生) | 164 | 56 |
|
外 | 押山 翼 | 右左 | 2 |
(都賀) | 165 | 58 |
|
捕 | 青木 駿 | 右右 | 2 |
(吹上) | 165 | 57 |