地域全員で守る「河井のささら」
子どもたちが役者となって演じる 県民応援シリーズ《第57回》 河井獅子舞保存会(茂木町)
[PR]栃木県民共済 茂木町河井地区に伝わる栃木県指定無形文化財「河井のささら」は、子どもたちが演じる獅子舞です。
2023/10/9
地域全員で守る「河井のささら」
子どもたちが役者となって演じる 県民応援シリーズ《第57回》 河井獅子舞保存会(茂木町)
[PR]栃木県民共済 茂木町河井地区に伝わる栃木県指定無形文化財「河井のささら」は、子どもたちが演じる獅子舞です。
2023/10/9
スラックライン国際大会で優勝
世界に飛躍する本県出身の選手
県民応援シリーズ《第56回》 スラックラインの選手たち
[PR]栃木県民共済 細いベルトの上でダイナミックな跳躍や回転、ひねりなどの技を競い合うスラックライン。
2023/9/10
地道な練習乗り越え極真の頂点へ
努力の分だけ強くなれるのを実感 県民応援シリーズ《第55回》 国際空手道連盟極真会館栃木南支部宇都宮道場(宇都宮市)
[PR]栃木県民共済 国際空手道連盟極真会館栃木南支部宇都宮道場の選手たちは、昨年4月、全日本空手道選手権大会(極真祭)と国際親…
2023/8/13
接戦を制して「とちぎ国体」優勝
奥深いゲートボールの魅力を実感 県民応援シリーズ《第54回》 作新クラブ(宇都宮市)
[PR]栃木県民共済 作新学院高校ゲートボール部の生徒とOGで編成する女子ゲートボールチーム「作新クラブ」は、昨年の「いちご一会…
2023/7/9
銃剣道少年の部でとちぎ国体優勝
地道な強化が実り総合優勝も達成 県民応援シリーズ《第53回》 文星芸術大学附属高校銃剣道チーム(宇都宮市)
[PR]栃木県民共済 文星芸術大学附属高校剣道部の部員から選抜されたチームは、昨年10月の「いちご一会とちぎ国体」の銃剣道少年の…
2023/6/11
チームワークの剣道が見事に結実
とちぎ国体少年男子で優勝に輝く 県民応援シリーズ《第52回》 佐野日本大学高校剣道部(佐野市)
[PR]栃木県民共済 佐野日本大学高校剣道部は、昨年10月の「いちご一会とちぎ国体」の剣道少年男子チームに主力となる選手を送り出…
2023/5/14
女子がいちご一会とちぎ国体優勝
男子も優勝チームに参加して貢献 県民応援シリーズ《第51回》 県立小山高校剣道部(小山市)
[PR]栃木県民共済 県立小山高校剣道部は、昨年の「いちご一会とちぎ国体」で大活躍しました。
2023/4/16
声と心を合わせて創るハーモニー
初出場ながら見事「金賞」に輝く 県民応援シリーズ《第50回》 大田原市立大田原中学校合唱部(大田原市)
[PR]栃木県民共済 大田原市立大田原中学校合唱部は、昨年10月に開かれた「第75回全日本合唱コンクール全国大会」に出場し、中学…
2023/3/12
コロナ禍で厳しい競技環境の中
ウエイトリフティング3冠達成 県民応援シリーズ《第49回》 小山南高校ウエイトリフティング部(小山市)
[PR]栃木県民共済 県立小山南高校ウエイトリフティング部の塚田直人さん(18)は、昨年の全国高校選抜、インターハイ、いちご一会…
2023/2/12
団体・個人ともに全国屈指の成績
蓄えた力を糧にさらに上を目指す
県民応援シリーズ《第48回》 作新学院高校男子体操競技部(宇都宮市)
[PR]栃木県民共済 作新学院高校男子体操競技部は、今年の3つの全国大会でいずれも団体で準優勝を果たしました。
2022/12/11