城攻めって「命懸け」 小山第三小児童が「小山義政の乱」体験
栃木県小山市の小山第三小の6年生46人がこのほど、学区内の神鳥谷(ひととのや)にある国史跡「鷲城跡(わしじょうあと)」で「城攻め…
5:00
城攻めって「命懸け」 小山第三小児童が「小山義政の乱」体験
栃木県小山市の小山第三小の6年生46人がこのほど、学区内の神鳥谷(ひととのや)にある国史跡「鷲城跡(わしじょうあと)」で「城攻め…
5:00
呉服店のギャラリー10年目 発表の場、約100人に提供 栃木の丸森
栃木市平柳町1丁目の呉服店「丸森」内のギャラリーが、オープン10年目を迎える。
1/24 16:54
小山市、4月に大規模組織改編 名称変更19、新設移管26
【小山】市は22日の市議会議員説明会で、4月1日付の組織改編案を提示した。
1/23 5:00
色鉛筆で描いた歳時記展 佐野、安藤勇寿さん企画展
【佐野】御神楽(みかぐら)町の「安藤勇寿(あんどうゆうじ)『少年の日』美術館」で、新春企画展「歳時記展」が開かれている。
1/23 5:00
冬晴れの下ヨシ刈り 栃木・渡良瀬遊水地で最盛期【動画】
栃木市藤岡町の渡良瀬遊水地のヨシ原で、ヨシ刈りが最盛期を迎えた。
1/23 5:00
とち介に年賀状、過去最多の674通 海外からも 栃木市、お礼の手紙発送
【栃木】市のマスコットキャラクター「とち介」宛ての年賀状が21日までに、市役所に674通届き、過去最多となった。
1/22 5:00
おかえりなさい 歌ちゃん コウノトリ剥製、小山に 気品ある立ち姿で里帰り
【小山】負傷した左脚の切断手術後に死んだ国の特別天然記念物で雌のコウノトリ「歌」の剥製が完成し、その実物が21日、下生井の市渡良…
1/22 5:00
ふるさと納税で1千万円寄付 小山市、荒井商事に感謝状
【小山】市は20日、企業版ふるさと納税を活用して市に1千万円を寄付した荒井商事(神奈川県平塚市、荒井亮三(あらいりょうぞう)社長…
1/22 5:00
貸衣装キャンセル料半額助成 足利市、成人式延期で2月1日から受け付け
【足利】市は20日、新型コロナウイルス感染拡大に伴う成人式延期により発生したレンタル衣装キャンセル料の助成金について、2月1日か…
1/21 5:00
コロナ退散思い込め、寒ざらしそば奉納 栃木・出流山満願寺に地元職人
【栃木】大寒の20日、そばどころで知られる出流町の出流山満願寺で、寒ざらしそばを奉納する「大寒祭(寒ざらしそば祭り)」が開かれた。
1/21 5:00