栃木県北部全域に大雪警報 那須塩原市と那須町、大田原市が災害警戒本部を設置
宇都宮地方気象台は5日午後6時6分、栃木県北部全域に大雪警報を発令した。
2024/2/5

栃木県北部全域に大雪警報 那須塩原市と那須町、大田原市が災害警戒本部を設置
宇都宮地方気象台は5日午後6時6分、栃木県北部全域に大雪警報を発令した。
2024/2/5

宝くじの当選金受け取りに...栃銀行員が特殊詐欺疑い通報 今市署から感謝状
【日光】特殊詐欺被害を未然に防いだとして、今市署は1日、栃木銀行鬼怒川支店の行員斉藤尚美(さいとうなおみ)さんに感謝状を贈った
2024/2/5

第52回県U-12サッカー選手権<第1日その5>
2024/2/4

第52回県U-12サッカー選手権<第1日その2>
2024/2/4

栃木県内でスリップ事故相次ぐ 1日朝9時までに31件 未明からの雨で路面凍結か
県警は1日、県内で同日午前0時~同9時までに、路面凍結によるスリップ事故が31件発生したと発表した。
2024/2/2

国内初の実証実験 SL大樹の持続可能性を追求 燃料の一部をバイオ燃料に 日光で東武鉄道など
【日光】東武鉄道と子会社の東武商事は31日、SL大樹の燃料の一部を植物原料由来のバイオ燃料に置き換える実証実験を始めた。
2024/1/31

30日集計分の募金協力者一覧
(30日集計分) 150万円 宇都宮市カナメグループ▽25万円 栃木市呉光製作所社員一同▽10万1732円 宇都宮市宮の原中学校…
2024/1/31

国内初、SL大樹にバイオ燃料 東武鉄道、CO2排出量削減へ
東武鉄道と子会社の東武商事は25日、日光・鬼怒川エリアで運行する「SL大樹」の燃料の一部を従来の石炭から植物原料由来のバイオ燃料…
2024/1/26

4園統合の新保育園、今秋開園へ 日光市最大の公立、建設急ピッチ
【日光】今市地域で新しい公立保育園の建設が急ピッチで進んでいる。
2024/1/26

自然で濃厚な甘み 日光でカエデの樹液採取始まる メープルシロップ、道の駅などで販売
【日光】室瀬の「十石坂青木農園」で、カエデの樹液採取が始まった。
2024/1/24

東武宇都宮線に顔認証改札 きょう13日午後1時から運用開始 東武鉄道の通勤定期利用者対象
東武鉄道は13日、東武宇都宮線に顔認証で通過できる改札を導入すると発表した。区間内の通勤定期券保有者が対象で、同社と日…
11:07

小さな「ブタさん」に会えるカフェ、宇都宮にオープン 「かわい過ぎ」「癒やされる」の声多数
11:30

次世代への継承 生きた証し消さぬよう 壬生・粂川光一さん(87)
11:30

精神力強い主将GK サッカー女子・伊東美和(24)上三川出身 デフリンピック本県選手紹介①
11:30

あしかがフラワーパーク 「唯一無二」のイルミが初の日本一に輝く 部門1位も獲得でダブル受賞
11:30

「日本メディカルエステ協会」に3655万円返還命令 県のコロナ検査事業補助金を不正申請 宇都宮地裁
11:30

「一人でも多く 神様の加護を」 早産児支援へ 真岡の千代ケ岡八幡宮でマルシェや写真展
11:30

JR蒲須坂駅から「徒歩1分」 さくらのエイシン、住宅地19区画を販売 子育て世代や高齢者らにニーズ
11:30

ホンモロコ、今年の出来「かなり良い」 那珂川の養殖池で水揚げ進む
11:00

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette