小山市長選、現新一騎打ち 小川氏と浅野氏、まちづくりや市民参加の在り方争点に
任期満了に伴う小山市長選は14日告示され、いずれも無所属で、元市議会議長の新人小川亘(おがわわたる)氏(56)と再選を目指す現職…
2024/7/14

小山市長選、現新一騎打ち 小川氏と浅野氏、まちづくりや市民参加の在り方争点に
任期満了に伴う小山市長選は14日告示され、いずれも無所属で、元市議会議長の新人小川亘(おがわわたる)氏(56)と再選を目指す現職…
2024/7/14

東武・スペーシアXが運行開始1周年を記念し特別ツアー 記念商品も発売 魅力発信へ
東武鉄道は6〜9月、東京・浅草-東武日光、鬼怒川温泉駅間で運行する特急「スペーシアX」の運行開始1周年を記念した企画を実施する。
2024/6/17

大田原高の伝統「85キロ強歩」始まる 557人が挑戦、5年ぶりの“完全踏破”へ 試される精神力と体力
【大田原】那須野ケ原一帯を一昼夜かけて歩く大田原高の伝統行事「85キロ強歩」が15日、紫塚3丁目の同校を発着点に始まった。
2024/5/15

レクサスやGT-Rパトカー、白バイも登場 佐野で交通安全運動出発式
【佐野】佐野署は春の交通安全総ぐるみ運動最終日の15日、浅沼町の市文化会館駐車場でパトロール出発式を行った。
2024/4/16

SL大樹に「GTーR」パトカー、白バイ勢揃い 今市署が春の交通安全運動で出発式
春の交通安全県民総ぐるみ運動が始まった6日、栃木県警今市署などは日光市の東武下今市駅構内の転車台広場で、東武鉄道が運行するSL大…
2024/4/7

自転車運転マナーをラッピングバスで啓発 県警とJA共済連
ラッピングバスの広告で自転車の交通マナー向上などを訴えようと、県警とJA共済連栃木は1日、ラッピングバスの出発式を県庁の昭和館前…
2024/4/2

センバツ出場の作新ナイン エール受け甲子園へ JR宇都宮駅で出発式
第96回選抜高校野球大会(18日から13日間・甲子園球場)に出場する作新学院ナインは11日、JR宇都宮駅構内で出発式を行い、甲子…
2024/3/12

選抜高校野球大会対戦校決定から一夜明け 初戦に向け気持ち高める作新学院
第96回選抜高校野球大会(18日から13日間・甲子園球場)の組み合わせ抽選会から一夜明けた9日、作新学院は掛川東(静岡)との練習…
2024/3/10

とちぎコープ、EVトラックの実証実験 CO2削減へ7台導入予定
とちぎコープ生活協同組合(宇都宮市川田町、塚原政雄(つかはらまさお)理事長)は4日、芳賀町芳賀台のコープデリ芳賀センターでEVト…
2024/3/5

日本一の湧水届けて 「尚仁沢湧水」を能登半島地震の被災地へ 塩谷町などが日本キッチンカー経営審議会に協力
【塩谷】能登半島地震で被害を受けた石川県珠洲市への支援活動として、町などは日本名水百選「尚仁沢湧水」のペットボトル水などを提供す…
2024/3/4

伝統と光が織りなす神秘の世界 田村耕一美術館でライトアップ 佐野
佐野市内の名所をライトアップする「さのあかり~光と巡る日本庭園と参道~」(実行委員会主催)の第1弾が8日、閑馬町の田村…
11/8

春高バレー栃木県代表決定戦 男子 足利大付が頂点、攻撃陣躍動し勢い
11/8

春高バレー栃木県代表決定戦 女子 国学栃木が王座、課題の序盤克服し完勝
11/8

夏山シーズンに幕 那須岳で閉山祭 厳かに
11/8

【詳報】栃木県中学駅伝 男子・三島王座奪還、光った総合力 女子・厚崎初の栄冠、プラン通り快走
11/8

【詳報】栃木シティ、4カ月ぶり首位浮上 讃岐に後半3発逆転勝ち
11/8

国学栃木が26年連続優勝 全国高校ラグビー県予選 158-7で佐野日大を圧倒
11/8

全国高校サッカー栃木大会 決勝カードは矢板中央と宇都宮短大付に
11/8

全国高校バスケ栃木県予選 男女の決勝カード決定 9日に決勝
11/8

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette