前田(栃木スポーツネット)が日本一 全国小学生フェンシング 半年前の涙、日本一の笑顔で輝く
第10回全国小学生フェンシング選手権大会が2月23、24日、静岡県沼津市で行われ、女子フルーレ5、6年で栃木スポーツネットの前田…
3/11 11:30
前田(栃木スポーツネット)が日本一 全国小学生フェンシング 半年前の涙、日本一の笑顔で輝く
第10回全国小学生フェンシング選手権大会が2月23、24日、静岡県沼津市で行われ、女子フルーレ5、6年で栃木スポーツネットの前田…
3/11 11:30
記憶を後世へ 台風19号で決壊の思川堤防 復旧・強化工事を終えて記念碑建立 鹿沼
【鹿沼】2019年10月の台風19号で越水、決壊した思川の堤防の復旧と強化工事が全て完了したことを受け、口粟野の同川右岸堤防で6…
3/7 5:00
防災機能備えた多目的広場に 旧下都賀総合病院北病棟跡地 栃木市が方針、2028年度供用開始
【栃木】市はこのほど開かれた市議会議員研究会で、子ども向け屋内遊戯施設の建設を中止した祝町の旧下都賀総合病院北病棟跡地について、…
3/6 17:00
【投資家1000名に大調査】貸別荘を建てるならココ! 人気エリアTOP3は『軽井沢』『箱根』『那須塩原』
2/27 11:00
那須烏山の防災集団移転事業、宮原地区で移転先の整備案説明 住民から反対なく、市「国との協議に注力」
【那須烏山】2019年の台風19号で甚大な浸水被害があった宮原、下境両地区の防災集団移転促進事業について市は22日、宮原公民館で…
2/22 19:30
2月21日の栃木県内ニュース 「日本サッカー協会宮本会長が下野新聞社来訪 栃木SC、栃木シティを激励 『真岡高の印象強い』」など3本をお届けします
2月21日(金)に下野新聞デジタルでお伝えした栃木県内のニュースから、編集部が“特に読んでもらいたい”3本を厳選しました。
2/21 21:00
佐野に民間卓球場OPEN 栃木県内初の卓球ロボット導入 台風19号で1度断念、卓球好きの思い一つに再び
【佐野】大町のビル3階にこのほど民間卓球場「めしだ卓球スタジオ佐野店」がオープンした。
2/21 17:10
さくら・押上小校庭にある駅名標「ながくぼ」と線路の一部 行き先には「うつのみや」「やいた」 今はなき駅の姿とは?
あなとちプラス
さくら市西部に位置する押上小の校庭に「『ながくぼ』と書かれた駅名標と線路の一部がある」と聞き、訪ねてみた。
2/20 19:30
所有者に3587万円の賠償命令 2015年関東・東北豪雨時に発生の土砂崩れ 女性ら2人死傷「安全対策講じず」
2015年9月の関東・東北豪雨時に鹿沼市内で発生し女性ら2人が死傷した土砂崩れで、現場は盛り土で安全対策を講じていなかったとして…
2/20 5:00
子ども食堂を地域の防災拠点に 佐野で県内初の研修会 「平時の活動が準備体操に」
子ども食堂を地域の防災拠点に-。そんな取り組みを進めるための研修会が1月下旬、佐野市大橋町の同市総合福祉センターで開かれた。
2/9 19:30
自民党総裁選 党と経済、2年で再生へ道筋 物価高対策で数兆円規模の地方交付金創設も 茂木氏出馬表明
自民党の茂木敏充(もてぎとしみつ)前幹事長(69)=衆院栃木5区=は10日、国会内で記者会見し、石破茂(いしばしげる)…
9/10
自民党総裁選 茂木前幹事長の出馬会見一問一答
9/10
秋季栃木県高校野球大会、出場60校49チームの登録メンバーを公開
9/10
LRTが朝のラッシュ時間帯に増便、快速も夕方に1本増 10月1日に平日のダイヤ改正
9/10
宇都宮の平出工業団地で車両火災
9/10
「地酒列車」出発進行! 東武鉄道の貸し切り列車運行へ、参加者募集 飲み比べ、特製弁当やおつまみも
9/10
子育て支援など重点 市貝町長選 軽部修氏が正式出馬表明
9/10
知られざる「洋食のまち」宇都宮市 外食支出額が2年連続日本一 あのチェーン店の看板商品も貢献?
9/10
【速報】ホッケー・リーベ栃木が3連覇 全日本社会人男子 決勝でアルダー飯能に3-1
9/10
データ一括管理で価値化を プロ野球、商機拡大探る
プロ野球で、日本野球機構(NPB)が出資する事業会社「NPBエンタープライズ」が公式戦データの一括管理を今季から始めた…
3:41
火星に古代生命の痕跡か NASA、岩石から発見
1:19
立民幹事長に安住淳氏を起用へ 馬淵澄夫、吉田晴美氏も要職起用
9/10
茂木氏、自民総裁選出馬を表明 連立枠組み拡大に意欲
9/10
カタールでハマスに空爆 イスラエル、首都5人死亡
9/10
コメ、猛暑影響受け新指標 秋にも、直近5年収量基準
9/10
ポーランド、ロシア無人機を撃墜 領空侵犯「国民への現実的脅威」
9/10
大野元参院議員、無罪を主張 自民派閥裏金、元秘書も
9/10
高知、残業割増率50%の条例案 全国初、長時間労働減狙い
9/10
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
いつもあなたのそばに。新聞配達
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
動くゴッホ展
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette