芳賀町に残る戦争の記憶を次世代に 巻き込まれた動物、小学校卒業生の答辞に空襲の記録 史料など60点で解説
【芳賀】戦後80年の節目に合わせ、戦争が地域に及ぼした影響や当時の町内の様子をたどるテーマ展「芳賀町に残る戦争の記憶」が、祖母井…
7/16 11:30

芳賀町に残る戦争の記憶を次世代に 巻き込まれた動物、小学校卒業生の答辞に空襲の記録 史料など60点で解説
【芳賀】戦後80年の節目に合わせ、戦争が地域に及ぼした影響や当時の町内の様子をたどるテーマ展「芳賀町に残る戦争の記憶」が、祖母井…
7/16 11:30

【シネマの花道(13)】子どもの目に世界はどう見えるのか
瞳に映る生と死、美しさと残酷さ
「羅生門」の例を出すまでもなく、見る人によって物事の見え方は違う。戦争当事国はいずれもが自らの正義を訴える。
7/15 7:00

「ピースうつのみや」最後の祈り 宇都宮空襲から80年、高齢化で40年の活動に幕 平和と反戦への誓い新たに
620人超の市民らが無差別に殺された宇都宮空襲から80年を迎えた12日、空襲の記憶を継承し、平和を訴える市民団体「ピースうつのみ…
7/12 21:20

宇都宮空襲から80年 栃木県立博物館で特別展始まる 「あの日思い出す」 再現ジオラマや資料で悲惨さ伝える
県都を襲った宇都宮空襲から80年を迎えた12日、県立博物館で特別企画展「とちぎ戦後80年 いま、おやと子で知る軍隊・戦争と栃木」…
7/12 19:30

宇都宮空襲80年、市が遺構巡るバスツアー 特殊地下壕、大いちょう、飛行場… 親子連れら平和への思い新たに
宇都宮市は宇都宮空襲80年の12日、太平洋戦争末期に八幡山公園に掘られた旧陸軍の特殊地下壕(ごう)など市内の戦災遺構を巡るバスツ…
7/12 19:30

宇都宮空襲に13歳で遭遇 妖精ミュージアム名誉館長・井村君江さん語る体験 不戦願い「人に愛情を」
うつのみや妖精ミュージアムの名誉館長井村君江(いむらきみえ)さん(93)=宇都宮市在住=は13歳の時、宇都宮空襲に遭った。
7/12 11:30

【宇都宮空襲80年】後世へ伝える拠点整備を
太平洋戦争中、県内最大の戦禍をもたらした宇都宮空襲から12日で80年が経過した。
7/12 8:00

宇都宮空襲80年
次々と高層マンションが建設され、LRTの延伸も決まったJR宇都宮駅西側の大通り。
7/12 8:00

とちぎ戦後80年特別企画展、栃木県博物館で12日開幕 戦争の爪痕、懸命に生きた県民 分かりやすく視覚的に
栃木県と軍隊の関わりや戦禍の影響などをひもとく栃木県立博物館の特別企画展「とちぎ戦後80年 いま、おやと子で知る軍隊・戦争と栃木…
7/11 20:50

【東京ウオッチ】だれもがスイミー、ありのまま輝く社会を-絵本原画100点にレオ・レオーニさんのメッセージ
いまのTokyoをつかむイベント情報(12日~20日)
◎今週の一推しイベント 【12日(土)】 ▽「レオ・レオーニの絵本づくり展」(~8月27日、渋谷区・ヒカリエホール) 絵画、デザ…
7/10 15:00

市貝町長選告示、新人2人が届け出 町議補選は元職1人 午前9時20分現在
任期満了に伴う市貝町長選と町議補選(欠員1)は4日告示された。 町長選は午前9時20分までに、いずれも無所属新人で元町…
9:52

那須で河川に転落した乗用車見つかる 車内から遺体 那須塩原署
11:36

売店や食堂運営のアサヒフード(宇都宮)が事業停止、破産申請へ
11:40

レトロな街と現代アートの融合 足利で9日まで「アートランブル」 路地の14会場に国内外の芸術家が作品展示
11:30

栃木県小学生バレーボール選手権、男子・佐野中央が初優勝 混合・よつばも初制覇 女子・サンダースは2年連続
11:30

県営9公園で倒木の恐れがある木を伐採 利用者の事故防止へ栃木県 3年半で物損20件
5:00

ご当地ヒーロー「オクニッコーマン」とコラボで「にこポリカード」 日光署が交通事故減目指し作成
11:30

宇都宮・オリオンスクエアで栃木県警が「警察展」 GT-Rパトカーやハーレーの白バイも登場
11:30

益子の浅間神社に益子焼の鳥居を奉納 陶芸家の佐藤さんが無償で制作
5:00

日朝首脳会談を働きかけ 官房長官、反応は明かさず
木原稔官房長官は4日の記者会見で、高市早苗首相が北朝鮮に金正恩朝鮮労働党総書記との首脳会談開催を打診したと表明したこと…
11:57

政府、17戦略分野で重点投資へ
10:59

大谷、3年連続MVP候補 山本もサイ・ヤング賞候補入り
10:21

クマ対策、明日にも陸自部隊派遣 秋田で輸送など後方支援、防衛省
10:10

山本がサイ・ヤング賞最終候補入り
9:49

大谷がMVP最終候補入り
9:47

養鶏場で鳥インフル3例目 新潟・胎内、殺処分へ
9:32

北朝鮮の金永南氏死去、97歳 外交で指導者3代支える
9:25

ドジャースがLAで優勝パレード 大谷ら日本人トリオ笑顔
7:23
      
    
下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette