氷のアート出現 鹿沼で「寄栗の大滝」凍る
厳しい寒さが続く中、栃木県鹿沼市西北部の上久我にある「寄栗の大滝」の大部分が結氷し、高さ約20メートルの「氷のアート」が出現した。
2023/1/30

氷のアート出現 鹿沼で「寄栗の大滝」凍る
厳しい寒さが続く中、栃木県鹿沼市西北部の上久我にある「寄栗の大滝」の大部分が結氷し、高さ約20メートルの「氷のアート」が出現した。
2023/1/30

花火?UFO? 夜空に謎の光…相次ぐ目撃情報の正体は
昨年12月30日夕方、扇状に光を放ちながら夜空を上る物体が高知県中部で目撃された。
2023/1/29

寒波が織りなす絶景 奥日光「華厳の滝」一部が凍る【動画】
前日に続き全国的に厳しい寒さとなった26日、奥日光の華厳の滝では滝の一部が凍り、極寒の時季ならではの神秘的な光景が広がっている。
2023/1/27

那須塩原A充実 足利A、宇都宮Aなど拮抗 郡市町対抗駅伝展望
第64回栃木県郡市町対抗駅伝競走大会は、2大会ぶりの王座を狙う那須塩原Aを軸に優勝争いが展開されそうだ。
2023/1/26

ギョーザ味のビスコッティ新登場 日光の虎彦製菓、初の「しょっぱい系」
菓子製造・卸の虎彦製菓(日光市鬼怒川温泉滝、吉澤克祐(よしざわかつすけ)社長)は2月1日、自社の洋菓子ブランド「NIKKO BA…
2023/1/25
16南那須2023
2023/1/20
06日光市A2023
2023/1/20

氷瀑人気で路駐が問題に 奥日光の赤沼駐車場を試験開放 「地元の方々も困っている」
冬の奥日光を訪れる人の利便性向上などを図るため、栃木県はこれまで冬季閉鎖していた県営赤沼駐車場の開放を試験的に始めた。
2023/1/19

【栃木いいね散歩】お気に入りはどちら?県内お湯巡り
昨年秋までご好評いただいていた連載「学生記者が行く県南いいね散歩」が、帰ってまいりました! 今月からはエリアを全県に拡大し、装い…
2023/1/8

【私は“二兎流”】ナシ育てるベーシスト 二つの表現で究極を追求
大田原・阿久津憲人さん(40)
大田原市小滝の「乙連沢梨園」。
2023/1/3

実写版「秒速5センチメートル」に栃木県名物「レモン牛乳」 本当に給食で出る? 「味は微妙」に生産会社の反応は…
新海誠(しんかいまこと)監督の代表作「秒速5センチメートル」の実写映画公開から11月10日で1カ月となった。作中でヒロ…
16:00

上三川・国道4号の死亡事故 トラック運転手の男を逮捕 下野署
16:35

佐野でクマ4頭目撃
18:22

那須烏山市国見地区でミカンの収穫期迎える 地元小学生がミカン狩りを体験
19:00

佐野・唐澤山神社の鳥居 地域の思いを乗せて再建 2年前に事故で崩落
16:30

日光連山の登山シーズンに終わり告げ 日光二荒山神社中宮祠で閉山祭
16:30

街道沿線の清掃・植栽で美観形成 「日光街道」日本風景街道・関東優秀賞を2年連続4回目の受賞 16団体の活動実る
11:50

「日光」銀貨、12日受け付け開始へ 国立公園制度100周年を記念 茶臼岳、神橋デザイン 財務省
11:30

栃木県高校新人大会 卓球ダブルス 青藍泰斗の平松・倉島組が男子初V 真岡女の三村・佐藤組が女子制す
11:30

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette