栃木県内初の公立「夜間中学」は栃木市に 2026年4月、学悠館高内に開設
阿久澤真理(あくさわしんり)栃木県教育長は6日の定例記者会見で、義務教育を十分に受けられなかった人の学び直しの場となる「夜間中学…
2024/2/7
栃木県内初の公立「夜間中学」は栃木市に 2026年4月、学悠館高内に開設
阿久澤真理(あくさわしんり)栃木県教育長は6日の定例記者会見で、義務教育を十分に受けられなかった人の学び直しの場となる「夜間中学…
2024/2/7
新田ウォーリアーズ11年連続優勝 雨中の”兄弟決勝”制す タグラグビー北関東ブロック大会
タグラグビーのSMBCカップ第20回全国小学生大会北関東ブロック大会が1月21日、佐野市運動公園で行われ、本県1位代表の新田ウォ…
2024/2/6
静かに熱く、札に集中 那須塩原で関東北かるた
【那須塩原】関東、東北地方の小倉百人一首かるた愛好者が腕を競う「第66回関東北(かんとうほく)かるた大会」が4日、桜町のいきいき…
2024/2/5
能登半島地震支援へDPAT派遣で恩つなぐ 19年台風19号被災の栃木・大平下病院 被災者や支援者をケア
【栃木】能登半島地震を受け、大平町富田の精神科病院「大平下病院」は1月、石川県内に災害派遣精神医療チーム(DPAT)の先遣隊を初…
2024/2/2
節分何まく? 栃木県は圧倒的な「大豆県」 落花生派も15%、他地域の風習波及か
下野新聞社「あなた発 とちぎ特命取材班」(あなとち)など読者とつながる報道に取り組む全国10道県の地方紙は1日までに、節分に関す…
2024/2/1
栃木県、転出超過が4年ぶり2千人超 前年比1.6倍の2557人 改善の道筋見えず
2023年
本県の2023年の都道府県間人口移動数(日本人)は、転出者が転入者を上回る「転出超過」が2557人となり、前年の1621人の約1…
2024/1/31
別学率全国2位の栃木県、共学賛成は7割超 中学生アンケート 進路選択では重視せず?
男女別学を考える㊦
県立高全日制58校のうち8校が男女別学で、別学率が群馬県に次ぐ全国2位の本県。県内の中学生たちはどう思っているのだろうか。
2024/1/29
3県境 楽しみ3倍に 「とりぷれ」開設
栃木、茨城、群馬 21市町の情報サイト
下野新聞社と茨城新聞社(水戸市)、上毛新聞社(前橋市)は29日、県境エリアの生活情報を発信するウェブサイト「とりぷれ tri…
2024/1/29
宇大、自治医大も参加の「IJIE」文科省支援事業に採択 研究成果生かし起業支援
大学発のスタートアップ(新興企業)創出を目指して信州大や宇都宮大、自治医科大などの6大学と企業、自治体が連携したプラットフォーム…
2024/1/26
フリーペーパー「minimu」として再出発 足利の渡良瀬通信
【足利】両毛地域の生活文化情報を発信する月刊誌「渡良瀬通信」が今月、タブロイド判のフリーペーパー「minimu(みにむ)」として…
2024/1/23
栃木シティ3位維持 サポーター2千人が歓声送る 下野新聞社スペシャルマッチ
サッカーJ3栃木シティの下野新聞社スペシャルマッチが20日、栃木市のシティフットボールステーションで行われ、栃木シティ…
5:00
無農薬のコメ「ふゆみずたんぼ」できました 小山で新米販売会 環境に優しく安心
5:00
廃材活用、1人でこつこつ17年 日光の77歳、共同墓地への道を整備
5:00
秋季栃木県高校野球大会第5日 シード作新、国学院栃木が登場 佐野日大は宇南と対戦 全試合イニング速報《9月21日》
5:00
春高バレー栃木県1次予選 セットスコア入り全試合速報《9月21日》
5:00
宇都宮出身の脚本家・鈴木智さん 小説「ラバウルの迷宮」刊行 戦争を経ての舞台、生きる喜び見いだす
9/20
栃木SC、2023年以来の4得点で快勝 昇格プレーオフ圏内まで勝ち点2差に
5:00
かゆくない!?蚊どこに... 猛暑、少雨で“夏バテ” 近年 秋に活発化 9月下旬にかけ大量発生の可能性
9/20
「益子陶器市」初の都内出張がスタート 恵比寿ガーデンプレイスにぎわう 21日まで
9/20
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
いつもあなたのそばに。新聞配達
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette