災害対策、インフラ点検・調査…/職員がドローンチーム/県内初の独自運用/さくら市
【さくら】災害時の情報収集やインフラ点検などに対応しようと、市職員でチーム編成するドローン活用チームが25日、発足した。
2024/3/26
災害対策、インフラ点検・調査…/職員がドローンチーム/県内初の独自運用/さくら市
【さくら】災害時の情報収集やインフラ点検などに対応しようと、市職員でチーム編成するドローン活用チームが25日、発足した。
2024/3/26
さくら市職員がドローンチーム 独自運用は県内初 災害対策やインフラ点検、鳥獣害対策などに
災害時の情報収集やインフラ点検などに対応しようと、栃木県のさくら市職員でチーム編成するドローン活用チームが25日、発足した。
2024/3/26
栃木日展作家展、さくら市ミュージアムで開幕 4部門48人出品
【さくら】第27回栃木日展作家展が23日、市ミュージアム-荒井寛方(あらいかんぽう)記念館で開幕した。
2024/3/24
グランピング整備、新年度予算案取り下げ さくら・お丸山 活性化へ事業再検討
【さくら】市は13日までに、開会中の定例市議会に提出済みの2024年度一般会計当初予算案の一部訂正を議会側に諮り、承諾を得た。
2024/3/13
PayPay使える店、導入率1位はさくら市 3回のポイント還元事業が奏功、高齢者の利用も増加
【さくら】市はPayPay(ペイペイ)と連携し、2021年12月から今年1月末までの間に3回実施した「地元応援キャッシュレスポイ…
2024/2/28
さくら市2024年度予算案 過去最大の217億 全小学校体育館に空調
【さくら】市は8日、2024年度当初予算案を発表した。
2024/2/7
さくらで「氏家雛めぐり」3月3日まで 9段飾りやつるしびなで華やかに
【さくら】氏家の商店や公共施設など市内約50カ所にひな人形が飾られる「氏家雛(ひな)めぐり」が3日、始まった。
2024/2/4
道の駅きつれがわ、来場者600万人達成 宇都宮の和田さん家族に記念品
【さくら】道の駅きつれがわの来場者数が7日、600万人に達し、現地で記念式典が行われた。
2024/1/8
【20歳おめでとう・栃木県央】大人らしく晴れやかに 能登半島地震の募金も 笑顔で再会、節目祝う
◇ほかにもWeb写真館に写真 本年度に20歳の節目を迎えた若者の集い「鹿沼市20祭(にじゅっさい)2024」が7日、鹿沼市坂田山…
2024/1/8
待ち時間利用した「おしゃべりカフェ」 厚生労働省の老健局長優良賞を受賞 さくらタクシー敷地内で運営
地域住民の健康増進に貢献したとして、栃木県さくら市喜連川のさくらタクシーが厚生労働省の「第12回健康寿命をのばそう!アワード(介…
2023/12/18
石破首相、辞任意向
石破茂首相(自民党総裁)は7日、辞任の意向を固めた。複数の政権幹部が明らかにした。参院選大敗を受け、閣内を含む党所属国…
16:04
茂木氏に自民総裁選出馬要請へ 栃木県連幹事長が意向 支援議員会の設立も【石破首相、退陣表明】
18:51
野菜や果物、里山の“旬”がぎっしり 道の駅サシバの里いちかい(市貝) 花火楽しめる新たな祭りも
11:30
オリオン通りでごみ拾い続ける有志ら 「こんな宇都宮見せたくない」 衝撃的な“結果”Xで発信「意識変えて」訴え
11:30
いよいよきょう7日まで 栃木県立美術館「動くゴッホ展」 駐車場の混雑も、公共交通機関で来館を
5:00
栃木県立美術館「動くゴッホ展」 5万人突破、ヒットの理由は? 6割が初来館、家族連れや若者も
9/6
オリオン通りにアメ車が大集合 宇都宮で14日、ロックンロールフェスタ バンド演奏、飲食、グッズ販売も
11:30
総文祭将棋部門・女子団体戦3位の文星付高 県予選敗退の危機からの快進撃 「このままでは終われない」雪辱誓う
11:30
着られるのに処分「もったいない」 日光の須藤さん、子ども服回収し廉価で販売 5月にプロジェクト発足
5:00
首相「じくじたる思い」 無念にじませ、頭下げる
淡々とした口調に無念さがにじんで見えた。石破茂首相は7日午後6時から官邸で急きょ記者会見を開き、退陣を表明。自民党内や…
18:48
地元鳥取「努力をたたえたい」 退陣表明に、力不足と落胆も
18:46
与党「分裂回避。良い判断」 「遅きに失した」指摘も
18:12
石破首相が退陣表明
18:02
自民は信頼回復できず、82% 早期衆院選不要54%、共同調査
17:48
トランプ政権対応に苦心、石破氏 対中韓は一定成果も
17:45
野党、国政停滞の回避要請 首相辞任意向、今後の展開見極め
17:05
老人ホーム入居者紹介に認定制度 優良事業者を公表へ、厚労省方針
16:41
長野県内の山遭難、最多ペース 疲労目立ち、暑さも影響か
16:16
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
いつもあなたのそばに。新聞配達
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
動くゴッホ展
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette