【塩谷町異動】異動総数は47人 昇任・昇格は20人
【塩谷】町は15日、4月1日付の職員人事異動を内示した。異動者総数は47人。昇任・昇格は20人。
2024/3/19

【塩谷町異動】異動総数は47人 昇任・昇格は20人
【塩谷】町は15日、4月1日付の職員人事異動を内示した。異動者総数は47人。昇任・昇格は20人。
2024/3/19

【那珂川町異動】企画財政課長に谷田氏 異動者総数は前年度比6人減の98人
【那珂川】町は18日、4月1日付の職員人事異動を内示した。異動者総数は2023年度比6人減の98人。課長級には2人が昇任する。
2024/3/19

【足利市異動】前年度比9人減の313人
【足利】市は18日、4月1日付の職員人事異動を内示した。異動者は2023年度比9人減の313人で、前年並みの規模となった。
2024/3/19

LRTを鹿沼まで延伸しよう 市議会有志が推進議連設立 調査研究や要望活動実施へ
【鹿沼】宇都宮市と芳賀町が進める次世代型路面電車(LRT)事業に関し、市議会有志が18日、鹿沼延伸の推進を目的とした「市議会LR…
2024/3/19

旧庁舎跡地にたいらや進出決定 壬生の新たな商業拠点に 来年5月のオープン目指す
小菅一弥(こすげかずや)壬生町長は18日、定例町議会で栃木県壬生町通町の旧庁舎跡地(約8400平方メートル)の再開発で、民間事業…
2024/3/19

議長に田村氏、副議長に戸崎氏 壬生町議会
【壬生】定例町議会は18日、本会議を開き、総額153億5千万円の2024年度一般会計当初予算や町環境基本条例、議員発議による町議…
2024/3/18

栃木県内23年度 職員の旧姓使用「認める」16市町 全国平均以下、浸透進まず
県内25市町のうち職員の通称・旧姓使用を認めているのは16市町(64・0%)で、全国の市区町村平均68・1%を下回っていることが…
2024/3/18

部活動地域移行へ準備 那須塩原でサッカー練習会 小中学生48人参加
【那須塩原】部活動の地域移行事業の一環として、市教委と市サッカー協会は16日、青木の青木サッカー場で西那須野地区の小中学生を対象…
2024/3/17

栃木市消防本部、救急出動が5年ぶり過去最多 救急隊が逼迫、適正利用呼びかけ
【栃木】市消防本部の2023年の救急出動件数は前年比1012件(14・3%)増の8043件(速報値)に上り、5年ぶりに過去最多を…
2024/3/17

鹿沼市長選、元県議会議長の小林氏を擁立 自民党支部、常任幹事会で決定
任期満了に伴い6月2日告示、9日投開票で行われる鹿沼市長選で、自民党鹿沼支部は16日、市内で常任幹事会を開き、元県議会議長の小林…
2024/3/16

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette