■宇北
仲山は球の切れで勝負。直球、カーブ、スライダー等を気持ちを込めて投げ分ける。青木、大木は勝負強い。この前に走者をためることが鍵。村田を中心に内野は安定し、中堅手・大木は守備範囲が広く強肩(1)1回戦1−5宇南(2)準決勝2−6作新(3)野球のできる喜びを胸に完全燃焼します
部長 斎藤 純一
監督 福田 博之
名前 | 投 打 |
学 年 |
|
(出身中) | 身 長 |
体 重 |
|
1 | 仲山 湧大 | 右左 | 3 |
(泉が丘) | 167 | 72 |
|
2 | 青木 駿弥 | 右右 | 3 |
(陽 北) | 171 | 66 |
|
3 | 北島 大輔 | 右右 | 3 |
(姿 川) | 175 | 72 |
|
4 | 田口 太一 | 右右 | 3 |
(豊 郷) | 172 | 68 |
|
5 | 村田 慶斗 | 右右 | 3 |
(国 本) | 181 | 81 |
|
6 | 桜井 洋人 | 右右 | 3 |
(豊 郷) | 179 | 73 |
|
7 | 大野 皓介 | 右左 | 2 |
(泉が丘) | 178 | 75 |
|
8 | 大木 将史 | 左左 | 3 |
(氏 家) | 173 | 72 |
|
9 | 高野 直人 | 左左 | 3 |
(城 山) | 179 | 71 |
|
内 | 沼尾 賢弥 | 右左 | 2 |
(豊 岡) | 167 | 60 |
|
〃 | 伊沢 祐貴 | 右右 | 3 |
(宝 木) | 178 | 68 |
|
投 | 安藤 俊貴 | 右右 | 3 |
(陽 北) | 168 | 67 |
|
〃 | 大島 拓起 | 右右 | 2 |
(豊 岡) | 174 | 68 |
|
捕 | 葭葉 幹太 | 右右 | 2 |
(姿 川) | 175 | 74 |
|
主内 | 大橋 忍 | 右左 | 3 |
(烏 山) | 170 | 70 |
|
外 | 荒井 大輔 | 右右 | 3 |
(陽 北) | 175 | 77 |
|
〃 | 平間 賢也 | 右左 | 3 |
(一 条) | 163 | 66 |
|
〃 | 横山 瑞樹 | 右右 | 1 |
(河 内) | 173 | 65 |
|
〃 | 岡本 大希 | 右右 | 3 |
(大 沢) | 173 | 70 |
|
投 | 杉浦 大樹 | 右右 | 2 |
(阿久津) | 176 | 75 |