真岡で被害初確認、県内7市町目 ツヤハダゴマダラカミキリ 疑わしい痕跡あれば「すぐに連絡を」
県は28日、トチノキなどの樹木に寄生して枯死させる特定外来生物の昆虫「ツヤハダゴマダラカミキリ」の被害を真岡市内で初めて確認した…
3/1 13:00
真岡で被害初確認、県内7市町目 ツヤハダゴマダラカミキリ 疑わしい痕跡あれば「すぐに連絡を」
県は28日、トチノキなどの樹木に寄生して枯死させる特定外来生物の昆虫「ツヤハダゴマダラカミキリ」の被害を真岡市内で初めて確認した…
3/1 13:00
さくら市長選、元市職員の中村氏が出馬正式表明「発展し続けるまちに」
4月6日告示、13日投開票のさくら市長選で、元市職員の中村卓資(なかむらたかし)氏(56)は28日、県庁で記者会見し、無所属での…
3/1 11:30
スマートフォンは“ミント”いて 「ミンティア」に啓発イラストをデザイン 真岡署など
真岡署などは28日、アサヒグループ食品提供のタブレット菓子「ミンティア」に、ながら運転禁止を呼びかけるイラストをデザインした啓発…
3/1 11:30
足利で刀鍛冶の「公開鍛錬」 山姥切国広展に合わせ初企画 刀剣文化を身近に
足利刀剣文化研究会は2月23、24の両日、足利市の史跡足利学校に隣接する昌平町ポケットパークで刀鍛冶を屋外で行う「公開鍛錬」を行…
3/1 5:00
夜間中学の意義を知る機会に 新渡戸稲造題材の映画を上映 8日、宇都宮
2026年4月に開校する県立夜間中学に期待が集まる中、明治中期の北海道で新渡戸稲造(にとべいなぞう)が創設した「遠友夜学校」とそ…
3/1 5:00
栃木・旧藤岡第二中、点在する文化財などの倉庫に 栃木市が方針、避難所機能は維持
栃木市は2月の市議会議員研究会で、部屋小の移転が撤回され、未利用となっている旧藤岡第二中について、市内各地域に点在する文化財など…
2/28 19:30
色鮮やかなボタン、一足先に 日光の道の駅で「室内庭園」始まる
色鮮やかなボタンを一足早く室内で楽しめる「日光街道今市宿 牡丹(ぼたん)室内庭園」が28日、日光市今市の道の駅「日光街道ニコニコ…
2/28 19:30
ロックフェス「キタサンローリング」全アーティストが発表 3月にライトキューブ宇都宮
3月末、JR宇都宮駅東口の交流拠点施設ライトキューブ宇都宮で開かれるロックフェス「KITASAN ROLLING2025(キタサ…
2/28 18:00
黒羽高で業種の魅力伝える説明会 生徒に「新たな発見」、就職決めた例も
就職を考える生徒に広い視野を持ってもらおうと黒羽高は、1、2年生を対象に「業種説明会」を開いている。
2/28 17:25
假屋崎省吾さん、宇都宮・旧篠原家住宅で3月個展 生け花と歴史的建造物がコラボ
生け花と歴史的建造物の伝統美がコラボレーションする「華道家 假屋崎省吾(かりやざきしょうご)の世界展」が3月20~30日、宇都宮…
2/28 17:15
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette