2年連続全国ダブル出場へ 鹿沼・さつきドリーマーズが市長表敬
【鹿沼】市内を拠点に活動する「さつきドリーマーズマーチングバンド」と「さつきドリーマーズバトントワーリング」が、今月千葉市内、さ…
12/3 5:00
2年連続全国ダブル出場へ 鹿沼・さつきドリーマーズが市長表敬
【鹿沼】市内を拠点に活動する「さつきドリーマーズマーチングバンド」と「さつきドリーマーズバトントワーリング」が、今月千葉市内、さ…
12/3 5:00
栃木GB初制覇 CFでモニュメント制作へ 小山市などの実行委 来年1月末まで支援募る
野球独立リーグ・ルートインBCリーグで初優勝を果たした栃木ゴールデンブレーブス(GB)をたたえようと、下野新聞社と小山市、栃木県…
12/1 9:54
ローマ教皇、講和で足利学校に言及 「日本文化の力を示す良い例」
足利市は29日、ローマ教皇(法王)として38年ぶりに訪日した教皇フランシスコが上智大で講話を行った際、足利学校を「日本文化の力を…
11/30 11:04
新庁舎は2階建て、地域産木材を活用 基本計画素案まとまる 塩谷町
【塩谷】第7回町庁舎整備基本計画策定委員会が28日夜、道の駅湧水の郷しおやで開かれ、同計画の素案が示された。
11/30 5:00
【台風19号】葛生の小中一貫校、開校延期 被災の影響で23年春に 佐野市
【佐野】市教委は29日までに、市内2校目となる小中一貫校「葛生義務教育学校」の開校時期を当初計画から1年延期し、2023年4月1…
11/30 5:00
藤岡第一、第二中を統合 22年度「藤岡中」開校 栃木市教委が再編方針
【栃木】小中学校の適正配置を進めている市教委が、藤岡第一中(藤岡町藤岡)、藤岡第二中(藤岡町富吉)を統合し、2022年度から新設…
11/29 5:00
12月にもCO2ゼロ宣言 那須塩原市 栃木県内初、全国9自治体目
渡辺美知太郎(わたなべみちたろう)那須塩原市長は27日、地球温暖化の原因とされる二酸化炭素(CO2)の排出量を2050年までに実…
11/28 9:59
那須塩原市が映画祭開催へ 行定勲監督らが来場、12作品上映
【那須塩原】「なすしおばら映画祭2019」が30日、豊浦の映画館「フォーラム那須塩原」などで初めて開かれる。
11/28 5:00
足利市の迫間自然観察公園が一部荒廃 借地返還や外来種繁茂
足利市迫間(はさま)町の迫間湿地に生息、自生する貴重な動植物を保護するために整備した迫間自然観察公園が、借地返還による規模縮小や…
11/28 5:00
真岡市初のマンホールカード 12月14日から無料配布
栃木県真岡市は生産地日本一のイチゴや真岡鉄道のSLがデザインされた初のマンホールカードを2千枚作製し、12月14日午前9時から荒…
11/28 5:00
水処理センター改修にPFI 小山市、ガス発電施設増設へ
【小山】施設が老朽化している塩沢の下水道汚泥処理施設「小山水処理センター」の改修について、市は民間資金活用による社会資本整備(P…
11/28 5:00
産業団地一括購入も検討 獨協医療センター移転で日光市
日光市高徳の獨協医大日光医療センターの移転地となっている日光産業団地(同市土沢、森友)について、日光市は、土地を所有する県土地開…
11/27 11:22
馬術・広田さんに市長特別賞 那須塩原・日新中2年、両親に続く快挙
【那須塩原】市は18日、第43回全日本ジュニア障害馬術大会の障害飛越選手権の年代別で優勝した日新中2年広田(ひろた)大和(やまと…
11/27 5:00
政府観光動画に壬生のサクラ 東雲公園で撮影、再生581万回
【壬生】政府観光局(JNTO)が外国人誘客などを目的に、国内のサクラの名所で撮影した動画「Enjoy my Japan」に壬生甲…
11/27 5:00
市民の質問にAIが応答 宇都宮市が新サービス開始 「子育て分野」から試行
【宇都宮】佐藤栄一(さとうえいいち)市長は26日の定例会見で、人工知能(AI)技術を使って市民からの問い合わせに答える自動応答サ…
11/27 5:00
小山・桑地区から自治医大病院 小山市が無償交通体制検討
小山市北部の桑地区から下野市の自治医大付属病院へ直接乗り入れる新しい生活交通の足について、小山市が地域ボランティアによる無償での…
11/26 12:10
SNSの指導再徹底を通知 小山市教委
行方不明となっていた大阪市の小学6年女児(12)が小山市内で保護された事件を受け、小山市教委は25日までに、児童生徒の安全確保に…
11/26 9:04
避難発令で取るべき行動 栃木県民7割が「知らない」
災害で避難勧告・指示などが発令された際、どのような行動を取るべきか県民の7割が知らないことが25日、県が発表した2019年度の県…
11/26 8:54
新庁舎 20年9月開庁 地域FMは20年11月開局 真岡市
【真岡】市執行部は25日の議員協議会で、現本庁舎西隣に建設中の新庁舎の開庁日を2020年9月23日とする考えを明らかにした。
11/26 5:00
「廃止、解体やむを得ない」 跡地に複合施設提言 日光総合会館検討専門部会
【日光】市が統廃合を検討している日光総合会館(安川町)の跡地利用を協議してきた「同会館検討専門部会」の岸野稔(きしのみのる)部会…
11/26 5:00