佐野で41.0度 栃木県内観測史上最高 初の40度以上、全国でも今年1位
栃木県内は29日、広い範囲で気温が上がり、気象庁によると午後3時現在、佐野で最高気温41・0度を記録。
2024/7/29
佐野で41.0度 栃木県内観測史上最高 初の40度以上、全国でも今年1位
栃木県内は29日、広い範囲で気温が上がり、気象庁によると午後3時現在、佐野で最高気温41・0度を記録。
2024/7/29
30日の栃木県に熱中症警戒アラート 佐野や宇都宮など8地点で暑さ指数「危険」
環境省と気象庁は29日午後5時、熱中症の危険性が極めて高い気象状況が予測されるとして、30日の栃木県内に熱中症警戒アラートを発表…
2024/7/29
佐野の突風、住家被害は32棟に 栃木県発表
佐野市で25日夕に発生した突風で、県危機管理課と県消防防災課は29日、被害状況の最終報を発表した。
2024/7/29
被爆体験伝える大切さ語る 本紙記者参加の「ヒロシマ講座」初日は証言者らが講師に
核のない世界恒久平和の実現に向けて広島市が主催する国内ジャーナリスト研修「ヒロシマ講座」が28日、同市中区の広島国際会議場で始ま…
2024/7/29
「粘り強く 夢かなえた」 高校野球栃木大会・石橋初優勝 創立100年、OBら祝福
第106回全国高校野球選手権栃木大会最終日は28日、石橋の初優勝で幕を閉じた。
2024/7/29
田んぼのまわりで生き物調査 日光 小学生の親子ら50人が参加
日光市猪倉の農業用水路で28日、子どもたちが身近な自然と生き物について学ぶ「田んぼまわりの生きもの調査」が行われた。
2024/7/29
中村獅童さんが親子共演披露 宇都宮で「松竹特別歌舞伎」上演、舞台裏解説講座も
中村獅童(なかむらしどう)さんらが出演する「松竹特別歌舞伎」(とちぎ未来づくり財団主催、下野新聞社共催)が28日、県総合文化セン…
2024/7/29
宇都宮出身の競泳松下選手 パリオリンピック400メートル個人メで決勝進出 地元住民が声援
パリ五輪の競泳男子400メートル個人メドレーに出場した宇都宮市出身の松下知之(まつしたともゆき)選手(18)=東洋大=を応援しよ…
2024/7/28
那須烏山で約360世帯停電
東京電力パワーグリッドによると、28日午後9時29分現在、那須烏山市で約360世帯が停電している。
2024/7/28
那珂川で50世帯停電
東京電力パワーグリッドによると、28日午後8時39分ごろから那珂川町の約50世帯で停電が発生している。
2024/7/28
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette